• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2014-04-14 まだべと病? ダコニ...

    べと病収束~。と言いたかったが、終ってなかったかもしれない。 昨日までは黒いシミがなかったように思うのだが、今日見たらまたあった。 まだ1週間たってないがダコを散布。 今度はちゃんと1000倍です。 カクテルに出ているシミも赤い...

  • 2014-04-14 咲いてきました

    今年、かなり花が多そう。 1mちょいの木ですが、枝という枝に、蕾がギッシリ。 大木になった時が楽しみだ。

  • 2014-04-14 2つに株を分けたら。...

    ペチュニアが大きくなってきたので、2つに分けて植木鉢に植え替えようと思ったら。。。 上手に縦に割れずに上の葉っぱだけ もいじゃいました。。。涙。根っこは取り敢えず土に埋めましたが、葉っぱが枯れないか心配。 植えて半日。まだ元気。

  • 2014-04-13 照手水蜜 開花

    お輿入れして1ヶ月の 桃姫さまが 開花しました。 リンゴより一回り大きく 桜より濃いピンクの花なんだけど 可愛い〜 樹の全体像から見ると 枝も少なくハゲチョビん(苦笑) 数年後には枝葉を広げて立派な 枝垂れ桃にな...

  • 2014-04-13 少し成長

    育ちが悪いですが、少し大きくなった気がします。

  • 2014-04-13 あれ

    かなり大きいです。

  • 2014-04-13 相変わらず

    一位二位入れ替わらず。

  • 2014-04-13 良く育つ

    毎日よく伸びています。

  • 2014-04-13 種まき

    毎年苗だったのですが、 コストダウンを図るために今年は種からに初挑戦! 品種は、ミニキャロル 300円(税込)。 これとイエローミミしかなかった。 300円も出して買って来て、種をまいた後に気がついたのですが、 ...

  • 2014-04-13 クイーンオブナイト開...

    うちのチューリップで唯一名前が付いている(覚えている)品種☆ クイーンオブナイトが開花しました! 取引先のオランダの会社から5年くらい前に戴いた球根です(*゚▽゚)ノ 黒に近い紫色で、まさしく夜の女王って感じの気品です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ