• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2015-09-04 移植

    覆い被さってたシソを片付けたら、 やっぱり今年まいたニラは日陰すぎてほとんど消えていました。 http://plantsnote.jp/note/21632/216454/ 去年の生き残りのニラと、 今年のわずかな生...

  • 2015-09-03 切り花にしたw

    ものすごいいい香りがするの! 今日は20個も咲いてぽっくんの帰りを待っていた! (*`・ω・´*)なかなか美しいな! たくさん咲いてくれたので2輪失敬して部屋に飾ることにした♪ 一夜の命だけど、今夜はここでぽっくんを癒してお...

  • 2015-09-03 ハツユキカズラ

    今日スーパーで200円で売ってたハツユキカズラを買ってしまった。 ハツユキカズラって新芽が白やピンクなのが可愛いですよね 綺麗に発色させるのって難しい…。 条件は日当たり、適度な肥料と水やり。 我が家に去年から植わっ...

  • 2015-09-03 大阪、熊本、沖縄の栽...

    大阪のマンションベランダでの栽培は失敗でした花は咲いたけど殆ど駄目でした。 アップした写真は熊本は人吉の実家での栽培状況です、ここの地域は様々な果樹も取れ夏は高温、冬はマイナス温度になる地域で、酪農家なので肥料はふんだんに施肥していま...

  • 2015-05-14 こんなにモッサモサに...

    お花も咲いてきましたw 保護するとか言いながら、ここの方が居心地がいいのではないか?という疑問(確定やろw)が湧くほどの盛況ぶりw ほら、こんなにモッサモサwww 幸せが訪れそうな四つ葉や何葉やのクローバー♪

  • 2015-05-14 収穫

    成長が悪く倒れてて腐りそうなのを収穫しました。 成長が悪いものなのでかなり小さいです。 一つだけ大きいのがあったけど、 まだやっぱ早かったかな。 にんにくの下(根が生えてるとこ)が平らになったときが収穫適期らしい。 ...

  • 2015-05-13 これは誰でしょう?w

    これも内緒で種蒔きした子… これはそんなに期待してない子… でもちゃんと?2ツは出ましたw (´・ω・`)ぅ〜ん、最近発芽に手こずってる? 出るけど発芽率が悪い気もするw しかし、ちゃんと育ってくれているから桶♪ ...

  • 2015-05-13 キター!ヽ(^∀^)...

    と、思うでw この子は誰なのか… 当てられるかな? (`∇´ ) にょほほほ! この謎の芽は、キュウリだよと言われていたが。 実は違うのでは(`・ω・´)ニヤリ と思ったw 全く芽が出てこなかったから、もう諦めてい...

  • 2015-05-13 2015 アトランテ...

    ハロウィンは2日で発芽しましたが、こちらは発芽してません。 種皮が固くて立派なので、細くなった先端に、かるく切り込みを入れてから吸水させるというテクニックを、今日、施しました。 ただ、胚芽部分がとんがった方にあり、深く葉を入れる...

  • 2015-05-13 ゲットウの観察(月桃...

     しばらく良く見て無かったけど・・ふむふむ新芽に背丈  冬を越せたねっ 月桃君  沖縄地方での生育ならまだしも  こんな寒い名古屋で よう冬を越した 順調たねっ・・  万能で鎮静剤・虫避け・小ハエがこないなど葉には凄い成分が ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ