• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2014-03-23 元気に咲いてる

    花盛り~(*´∀`*)

  • 2014-03-22 緑肥にする目的で、

    えん麦を栽培してみることにしました。 播種は終わりましたが、さて芽が出てくれるかどうか・・・。

  • 2014-03-22 十分に乾燥できたよう...

    莢から子実を取り出してみました。 後から収穫した16本はほとんど実になっていませんでしたし、 先の30本も虫喰いがあったものは捨てました。 6株で70gという結果はちょっと残念です。 量が少ないので、よく味わって食べよう...

  • 2014-03-22 完全に発芽です

    流れていなかったようです。

  • 2014-03-22 とりあえず種蒔き

     昨日はまだ、なんかちょろっと見えてる位の感じでしたが、一日で一段と伸びて来たので、蒔きつけることにします。  ちなみに玄米からの場合は、この芽出しをしないで直接土に蒔いても、菌の繁殖の方が早くて腐ってしまい、発芽できないそうです。  ...

  • 2014-03-22 マイクロトマト全部出...

     早っ!  しかも、根っこの伸びるスピードが尋常じゃないみたいで、あっという間にこんなに長くなっちゃってる!!!  昨日の夜には、たしかに何も出ていなかったんですよ。  あんまり根っこが伸びすぎてから蒔きつけるのは良くないって話だけど...

  • 2014-03-20 まだ出ます

    どんどん発芽しそうです。 気温の低さにより発芽が遅れていただけのようです。

  • 2014-03-19 つぼみ

    いつの間にかすいせんの葉が青々とし、 つぼみもちらほらとできていました。 春だなぁ…。

  • 2014-03-19 冷蔵庫の中で!

     冷湿処理中の種を冷蔵庫から採りだしてみたところ、なんとブランディワインが一個、発根しているではありませんか!w(゜o゜)w  ずっと冷蔵庫の中にいたのに出てくるって、すごいですよね。  慌てて他の種も全部見てみましたが、出ていたのはこ...

  • 2014-03-18 レインボーチェリーミ...

     残り3つ全ての発根を確認し、第一回のレインボーチェリーミックスは、めでたく全てが発根しました\(^▽^)/  また、一番最初に発根し、蒔きつけていた子は、もう発芽が始まっています。  もうちょっとで起き上がり、双葉が開きますね❤ ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ