• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2015-05-13 1年生苗の実は・・

     今年も10本ほど挿そうかと・・ブルーベリーのお子さん  去年挿したお子さんの事です。  無理させて・・ 花まで咲かせて 実を作ろうなんて・・・  最後まで見んとねっ 出来たら 出来たら良いかなっ1個^^

  • 2015-05-13 発芽!

    もう一つのほうも掘ってみた。 そしたらなんとーー!! こっちも芽が出てるんですよ。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 横向きで置いてあったんだけど、 上側になってたほうはツルツルで、 下側のほうは根がちょぼちょ...

  • 2015-05-13 お散歩でめっけた黄色

     いっつも見てた この花 欲しい~。 あっ(^O^)/これ雑草  道端だよっ 名前が分からん?調べてるけどわっかんない?  ワンちゃんの散歩 けっこう お得かんあり ハサミに袋  軽スコップは常備!!  また、さ~がそっ。   ...

  • 2015-05-13 正解はイタリアン?

    こどもの日に播いたらんの草3種、成長の差はあるものの全部発芽&成長。 本日お散歩帰りにど〜お?と見せてみたら、くんくん匂って迷わずイタリアンライグラスをもしゃもしゃしました(笑) 一番育ってるえん麦には見向きもせず。。。 ...

  • 2015-05-13 うんともすんとも

    昨シーズン消耗させすぎてうんともすんとも言わないせとか。 新芽の兆しをチェックしてたら、、、幼虫いました。 新芽すら吹いていないのに。。。 隣の新芽を出してるキンカンは無事でした。こっちもなんかもひとつだけど(笑) ...

  • 2015-05-12 ラブラドリカの種

    黒葉のラブラドリカは素朴で可愛らしい花でした。 今年はこぼれ種であちこちから出てて、拾い上げて鉢植えしたのも可愛かったけど、庭の色んな所で自然な雰囲気で咲いてるのもいい感じでした(*´˘`*) 今年は種を取ってみようと、花殻を...

  • 2015-05-12 メモ 定植品種

    ・イエローミミ 黄色トマト。 初めての栽培 ・ピッコラカナリア オレンジトマト 恒例品種 収穫量が多くて独特の味が我が家の子供達のお気に入り。不思議と酸味を感じた事が無い。実り始めから毎年安定して大量に収穫出来てる。 スラ...

  • 2015-05-12 発芽!

    ・・やっぱり朝起きるともっこりしてる。(°ω°) 気になってしょうがないんで掘ってみた。 そしたらなんとー!! 丸いほうはしっかり発芽していて、 斜め逆さ植え状態になってたんです。 これに押されてもっこりしてた...

  • 2015-05-12 もといっ!

    ズッキーニってきゅうりとかヘチマみたいな物だろう…と勝手につるが伸びてネットが必要と思ってました。 で、念のためと調べてみたら…蔓なしカボチャじゃないですか! しかも物凄い大きな葉っぱになるとのこと。 ソッコーで植え直しです。...

  • 2015-05-12 台風準備

    台風が来ると言うので、咲いてる花を全て切りました。 写真1枚目:これで1/3くらい、後はご近所に配りました。 中央&左下ピンク→モリナール 左&右下ピンク→ツルヒストリー 白→新雪 アプリコット→ジュード お部屋が良い香り~...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ