• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2015-05-08 芽欠きしました

    今日は早めに帰還したのでキュウリのお世話 予定通り5節芽まで芽欠きをしました 脇の下じゃ無く脇の上のコロコロを指で簡単に取れました 芽欠きをすると、なんだかスッキリ 6節芽にキュウリの赤ちゃんが付いていました、7mm位かな ...

  • 2015-05-08 スパティフィラムさん

    庭野:この観葉植物は花は咲かぬのか、母よ。 母:咲くよ、白いカラーみたいなのが。 庭野:見たことがないが。 母:リフォームして三年位は咲いてた (現在リフォームから8年目) 庭野:…失敗するかもしれんが、株分けしていいか。...

  • 2015-05-07 種まき

    保温してた種が悪臭を放ってくるようになりました。 (;´༎ຶД༎ຶ`) 私の精神的ダメージはかなり大きく、 もうどうでもよくなってきた。 昨日とうもろこし予定地にはレタス植えちゃったし。 根も出てなければおそら...

  • 2015-05-07 種まき3回目 ゴール...

    【種まき3回目】 品種:イエローハーモニー 本数:20本分ぐらいの範囲 種子:ペレット(オレンジ色でとても美しい) ------------------------------------------ 春(3月)の2品種種まきから...

  • 2015-05-06 やっと定植しました

    いや~ここまで長かった! 去年まではホームセンターで苗を買ってきたのでここまでの 苦労は知らなかった(^^ゞ 今回は初めてマルチを使ってみたかったんでダイソーに黒マルチを 買いに行ったら穴開きしかなく、透明は穴なしがあったが悩ん...

  • 2015-05-06 木曽三川公園センター

    両親や姉の家族、弟の家族たちと木曽三川公園で一日中遊んできた。 チューリップも終わって、花はあまり咲いてなかった。 遊具や水遊びでいっぱい遊んだあと、子供たちはシロツメクサで花かんむり作ってた。懐かしいです。

  • 2015-05-06 定植

    苗が届いてから12日経ってしまいました。 サカタさんに怒られるわー。 ヨトウムシに葉を食べられちゃったし、アブラムシもちょっとついてた^^; ヨトウムシは今朝勝手にふるいの中に入って土中に戻れなくなっていたので公園にはなしてき...

  • 2015-05-06 定植

    まくわうりってメロンと同じ扱いかたをすればいいみたいで、 去年の私はまくわうりをきゅうりと同等くらいに思ってて、 完全になめていた。w ってことで、今年は株間をガーンと 70cm とって、 マルチとあんどん仕立てで保...

  • 2015-05-06 定植

    人を呪わば穴二つ・・。 ((((; ゚Д゚)))ガクブル 40 cm くらいの深さの穴を 2 つ掘ってみた。 ここに鶏糞を入れてこの上に苗を置きます。 すいかの実がつき始める頃にここに根が到達するといいなあ。 ...

  • 2015-05-06 種まき

    つるありいんげんは簡単に大収穫なので今年もまいてみた。 種は先日購入した国華園のつるありすじなし菜豆。 97円(税込み、送料込み)。 種のおへそを下にして、 30 cm 間隔で 2 列に 1 カ所 3 粒まきました。...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ