• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49033件)

  • 2013-07-13 駐車場へ

    サツマイモコーナーからどんどんはみ出した蔓が駐車場を侵食し始めました。 クルマに轢かれるのも時間の問題です(笑) 塀の中のウチの前にも予備で植えたのですが、ブロックの隙間から懸崖作り状態で垂れ下がってきました。 つるぼけし...

  • 2013-07-13 支柱、作りました。

    写真を見ての通り、手作り支柱です…。 弱そうだとかはわかってますよ〜(ーー;) キュウリさんはカボチャの支柱にツルを伸ばしていたので、こっちこい。 とひっぱってやりました…。 不安だらけですが、ひとまずこれで。。

  • 2013-07-13 雌しべが長い!

    雌しべが長いのが少し増えました。 まだ短いのもありますが… また肥料やっとこうと思います。 まん丸ナス第2段もなっております〜 2枚目の写真の手前。 見えずらいですけど^ ^ 明後日くらいには丸ナス2つと長なす2本を...

  • 2013-07-13 根っこはどうなってい...

    つるボケしないように肥料をやっていないのですが、どうなっているかとても心配なのです。。 でも葉っぱは確実に大きくなってきてる。 やはり塀の内側の方は一日の限られた時間しか陽に当たれないのです。 どうなるかな。。

  • 2013-07-13 つるもだいぶ伸びてき...

    本葉も増えて、つるも伸びてきました。 実は駐車場横の花壇スペースに植えきれなかったのを、塀の内側の日当たりの悪いところにバックアップ用で挿しておきました。 つる苗時点では条件同じですから、陽当たりは大事ですね。やっぱりそちら...

  • 2013-07-12 サツマイモの強靭な生...

    実は、つる苗買ってきた当初から申し訳無さ程度についていた先っちょの葉っぱもしおれまくって、きっと葉っぱからの蒸散もできないから茎に水も通せなくなって枯れるんだろうな…と思っていたのです。 一応挿すだけは挿すけど、こんなの本当に生き返る...

  • 2013-07-12 山のハスカップの実

     ハスカップは、実っこがもう熟してきています。  でも、花以上に実っこが少ない印象;  結実しなかったのか、それともしばらく来ない間に、落ちてしまったのか?!  ハスカップって、完熟すると簡単にポロッと実っこが落ちてしまうんです。

  • 2013-07-12 シンディースイートの...

    シンディースイート

  • 2013-07-12 カンパニュラの様子

    カンパニュラ

  • 2013-07-12 窓際アサガオの様子

    定植しなきゃと思いつつこのままです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ