• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2015-04-09 怪しげな声に胸騒ぎ・...

     朝からキィ~キィ~ バサバサッ・・?・ 来てるわっ バード。  モズだかス~モ?だか 分かんないヤカラ・・  イチジクの1番花も咲いてる ベリーもこれから 初のケ‐ジ作戦  設置。支柱と不織で四方を囲う事に。狙う方にすれば異様な...

  • 2015-04-09 開花ラッシュ

    15℃を超える暖かい日が続くようになり、一気に成長が加速したように感じます。葉っぱは空に向かってピンと伸び、株の高さが増しました。 桜の花が散るの時を同じくしてイチゴ(特にとちおとめ)が開花ラッシュを迎えています。 一番花の幾つかはなん...

  • 2015-04-08 記念樹の藤の花開花・...

       咲いてくれました 桜の終わる頃に開花。 生垣兼任で    もう30年越え 周りから通行人の方々からの声が・・    どえりや~綺麗だわっ ほんとほんと(^O^)/ の    声に 家主としては大満足  これからがみごろだでねっ ...

  • 2015-04-07 通路の雑草と苔につい...

    庭の通路が雑草でワサワサー!苔でジュクジュクー! なのでちょっと思い付いたことを実行してみました。 『引っくり返し』です。 もともと小石やら多い通路なので、根が深い物は育ちにくい様子。表面にびしーっと浅い根が張って表面を覆って...

  • 2015-04-07 ぽろり

    購入時接木3年生だったせとか 1年間は40cmのスリット鉢で育てていたけど 水やりの感覚がもひとつつかめなくて葉っぱが縮れ気味だったり 花が咲いても結実せず、新芽はアゲハにやられてはげはげに。 1年後に地植えしたとた...

  • 2015-04-06 新芽がワサワサ!

    オレガノとレモンタイムの新芽がたくさん出ました♪すでにこんもり♡ 今年こそ、この形・大きさを維持!! …したいです。 オレガノケントビューティー(観賞用の花オレガノ)も新芽が出始めました♪ 雨降りが続きます。早くあがると...

  • 2015-04-05 あっ!という間にグリ...

    春めいている庭。 オオデマリ、大好きな木。たくさんの蕾が。 ツルニチニチソウは伸びたツルを切ってコンパクトに育てている。 ただいま紫の花が開花中。 パンジー花壇の西洋ツゲがいい若葉色。 挿し木で育てて3年目だ。 ...

  • 2015-04-05 ホスタ(擬宝珠)がグ...

    昨日は半分くらいだったのに本日みたら1日でだいぶ伸びました! 大型のホスタ『寒河江』です!! ずーーーーーっと前にタキイの通販で2株購入した片割れです。 お庭の一角はさわやかな色のラベンダーと香りが良いカロライナジャス...

  • 2015-04-04 最近の金ちゃんの様子...

    雨で倒れたのか、パッタリと… その後上に向こうとしたから曲がった?w 支柱を立てて助けてあげましたw にゃこ被害の方も育ちは遅いけど、枝数が増えて育っていますw 金ちゃん、花咲せる気あんのかな? (。・ω・。)ww...

  • 2015-04-04 ど根性朝顔に被害⁈

    護衛にチューリップ第二部隊を付けていたのに被害が⁉︎ 犯人は… 傷口の状態からみてまだ時間は経っていないかも… 今日、ビオラタワーの花がらつみをした奴がいる! 道ゆく人はここまで寄っては歩かないのではないか… う〜ん、犯人...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ