• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49035件)

  • 2015-04-01 てんとう虫とか

    ニンニクの葉っぱの上をナナホシが歩いてた。庭の落ち葉の下で越冬してたの何度か庭掃除の時に邪魔してしまったけど元気でよかった。 パンジーにはモンシロチョウが止まってた。暖かくなってきて、色んな虫が庭に来てくれる(^^) 3枚目の写真。...

  • 2015-04-01 芽接ぎ

    ホームセンターの切り花コーナーで可愛いバラを見つけたので、芽接ぎ用に1本だけ買ってきました。 店員さんに聞いたところ、お名前は【スイートアバランチェ】 ピンクの大輪、高芯剣弁咲きのプリンセス。 切り花なので香りはありません。 ...

  • 2015-04-01 万博公園にて、花見

    昨日、家族で万博公園にて花見 この日は気温が高くなりヒートテックの靴下、ズボン、インナーで向かった私は暑くて地獄を見ました。 因みに、万博公園は家から徒歩で行ける距離で、子供達に、昔 、ここはパパの庭なんだよってしょうもない冗談をつい...

  • 2015-04-01 ラッキークローバー♪

    冬の間さみしい感じになっていたから心配していたんだけど、暖かくなったらふさふさとしてきた♪ な〜んだwww ソロソロこっちの花壇の稼働もしないと間に合わなくなるので、土をほぐして石灰入れて、準備♪ レンガの内側に蔓延った子には...

  • 2015-04-01 シクラメン後…w

    に、植えたチビアネモネ兄弟の花色が一部分かりましたw 白と赤は確定♪ でも1ポットから2色出てるから、2ポットあるからもっと色出るかな? (。・ω・。)ミックスて書いてあったし♪ ポルトはミックスでも1色やったけど、名も...

  • 2015-03-31 八重ホワイト ちょっ...

     八重ホワイトの全開もそろそろ終盤に近付いたようなので 最初の花をカットしました。 最近咲いた小さめの花はピコットが全体についています。 最後の力を振り絞っているのか?        ・・・いや、種まで頑張って。 カッ...

  • 2015-03-31 小さな蘭

    玄関に横に広がった背の低い松があったのですが 自転車もなにも置けないので引っ越してきた時に その松の木を切りました。 もしかしたら記念樹だったかも。。。と可哀相になって 何かに使おうと木の幹を雨風のあたる所に吊るして 乾かして...

  • 2015-03-30 思ってたんと違う(´...

    異常な速さで発根したモロコシを残して仕事へ行った結果。。もう仕事どころじゃないよ(´Д`)仕事してる間にも根がのびてるかと思うと気が気じゃなくて(゜-゜)(。_。) ほんの少し。。ほんの少しだけ発根させるハズだったんだよ~(ToT)ウワ...

  • 2015-03-30 つぼみ

    冬を無事に越した。 葉っぱもモサモサになって、花芽がヒューっと出てきた。 グミの木の下に植えてあるのは冬の間落ち葉をかぶってたけど、2月頃に落ち葉を払ったらナメクジの巣になってて全部食べられてた(;ェ;`)少しずつ復活。

  • 2015-03-30 地植えしました。

    先日クイーンニーナを畑に移植したので、その場所に植えつけました。 植え付けの時に一番上の立派な芽を折ってしまいました。 まっ、ほぼ全ての目から萌芽してるので、まずは接木用に全部2週間ぐらいは育ってもらおうかな。 北のほうの品種なのかな...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ