• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49973件)

  • 2015-03-16 冬メンバーからチェン...

    うちのメイン花壇?の道寄りの1番目立つところに植わっていた葉牡丹とガーデンシクラメンを鉢に入れて、ずっと前に買って行き場が決まらなかったアネモネミックスを2ポット植えた♪ 花がしばらく咲かなそうだからさみしい感じだけど、行き場が落ち着...

  • 2015-03-14 種イモを植えました

    今日、種イモを植えました。 全部植えることはできないので計量して6個を選別し、 じゃがいもシリカを付けて植えました。 種イモと種イモの間隔はスコップ一個分。 深さは10cmぐらいです。 種イモと種イモの間に肥料を撒いて土をかぶせま...

  • 2015-03-14 去年の種子が大量に残...

    有効期限は過ぎているので新たに購入しました。 今回のは100mℓ入りの小袋で、家庭菜園用に丁度いい感じです。 内容量は54gで去年播種した50gとほぼ同じですが、1坪ちょっとの花壇に播くには多すぎなのかも・・・。 でもまあ緑肥目的の栽...

  • 2015-03-13 一部定植

    4ポット中2ポットにビオラが発芽して育ってしまったので、その2ポットだけ庭に定植しました。 残りの2ポットはもうしばらくこのままベランダにて育苗 植え付け適期は4月下旬~6月初旬のようなのでそれまでこのままで。

  • 2015-03-12 自家採取ハロウィン種...

    ハロウィンの小さい実、大玉スイカくらいの物があったんだけど、種を取ってみた。 表皮がスウェード調でつやがなく、ハリつやがない。 すっげー薄い。 自家採取ジャイアンの種と比較しながら解剖してみた。 ジャイアン種の中身ははぷ...

  • 2015-03-10 畑に植え替え

    今日は時間に余裕があり、朝から思い立ったように、自宅のぶどうを畑に移植することにした。 昨年たくさんの実をつけすぎて、枝の伸びは一番わるかったクイーンニーナを移すことにする。 早速固定しておいたワイヤーを外して、枠にシャベルを差し込んで...

  • 2015-03-09 いただいた~♪

    今日は遠くに引っ越してしまうお友達の送別会でした。 食事会メンバーの中に一人だけ男性がいたのですが、その方が主役の女性以外にも可愛いアレンジを全員にプレゼントしてくれました。 「ひとりだけにあげるのもね。」って言ってましたけど、なんて太...

  • 2015-03-08 やっと発根

    今日の朝、給水忘れて外出したけど、帰宅後確認したら なすはギリギリセーフでした おまけで種は1粒発根していた。 昨日はまだ発根するような気配はなく、非常に堅かったので 発根失敗かと思っていたが今日発芽でびっくり!! 小さい...

  • 2015-03-07 玉子ケースに種まく

    午前中からぬるま湯に浸水している種を玉子ケースに土を入れて 種をまきました。 今回の種まきは、以前から発根を待つ種が失敗の時の保険の様な 物です。 玉子ケースのお尻に穴を開けないで土を入れてあります 水が下にたまらない位に...

  • 2015-03-03 ストックと水仙

      単独ではほぼ記載できない数種の花・・あえて庭で統一   水仙は随時経過を見ていく・・     ストックも2株のみ、それも苗の時雪で折れ・・姿的に   見れる部分は少ない。  が折れた部分から多くの脇芽   花芽と言って良いのか...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ