• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (49973件)

  • 2015-01-10 開始

    この地域で超有名なホームセンターで (自称)アナベルの見切り品を購入してきました。 確かに写真の白くて丸い感じはアナベルですけど 「山あじさい」 「日本古来から自生しているアジサイ」 「古風でわびさびを感じられる一品」 と意...

  • 2015-01-10 開始5

    根っこを見てみましたが、白いのもあれば 茶色く変色しているのもあります。 ショッピングモール内の室内にある花屋で購入したのと 「これはどういうアジサイですか?」と聞いても 正直素人みたいな回答した店員が世話していたようなので ...

  • 2015-01-09 種子の袋まき

    2013年12月・・・①採種したササユリの種を100枚、ポリエチレ ンの保存バッグ1枚、バーミキュライトを一握り・・準備する ②バーミキュライトを水に浸し、フルイで水切り。半日影に新聞紙を広げ水分を取る→新聞紙を2、3回取り換え、濡...

  • 2015-01-09 日照と成長

    同じ日に種まきしたビオラ ソルベレモンブルーベリスワール。 ①  ほぼ一日中日が当たる場所で育苗・定植したもの。 ②③ 午前中だけ日が当たる場所に定植したもの。   ②は日当たりのよい場所でポット育苗してから定植   ③は小...

  • 2015-01-09 魔法のアイテムを…

    室内に入れればいいんじゃない?って思ったらしいwww ビニール温室を作った時に、魔法のアイテムだと思って、喜んで色々入れてしまい、それまで平和に生きていたバジルくんを寒さで枯らしてしまった。 『役に立たね〜な…』と思い、その後興...

  • 2015-01-09 と〜さまに見せてあげ...

    寒いからあんまり確認してないけど、と〜さまのためにビニールを開けてあげました♪ みっつは育ってるけど、またほんのちょっと出てきた子がいる♪ ゆっくりだけど、寒くても育ってるし、発芽?もしている。 いうほど寒くないのかな〜? ...

  • 2015-01-09 枯れるかも・・

     今年1番目の挿し芽は・・『トマト』 それも30㌢に満たない  超ミニトマト そろそろと思い 挿す事に。  室温的には・・夜間の温度差も 確認したが 行けそう・・  元々は無い物からのスタート 興味から始める事に。  親苗自...

  • 2015-01-09 冬眠中の砂漠の宝石

     夏の事を思えば この中は 寒々としてる・・ 在りし日の  存在感が無い・・ 冬眠と休眠 どれも葉を枯らし身をすくめ  耐えてる・・ もう少しのがんばりで 静観してくれると  信じるしかないか 緑色が・・変色してる 大丈夫かなっ

  • 2015-01-09 ツルムラサキ

     去年お世話になった(食べて)野菜。 どこまで伸びる・・  て思わせるほどの 茎の成長 知り合いから挿せば^^  来年また『収穫』可能の言葉を信じ・・挿してみた。  加温状態か否かは・・別として 生存してる枯れてない  と言...

  • 2015-01-08 バラおじさんちの〜

    ビオラリース、こんな感じ〜! 元の枠は多分D2で1980円で売ってたビオラリースかな〜?1度は買って、毎年自作しているって感じかな。三つくらい掛けてある。 ぽっくんもビオラリース買って利用したかったけど、手が出なかったしwww ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ