微量要素欠乏障害予防材
検索結果 (945件)
-
2016-08-01 ロングドート、八月一...
今日のバナーネ(ロングドート)です。朝早くばよくはれていたんですが、県境の東の山々雲がくもくもはいてあっという間に合に真っ暗に(怒) 意地悪天気、山大嫌い!!
-
2016-08-01 ううう……実がっ
2つ前のノート(7/27)のタイトルが『ううう……花がっ』じゃったな……汗 今朝、買ってきてた支柱を立てようとしたら…… 土が固くて刺さらんっヽ(ill゚д゚)ノ どんだけカチカチになっとんねん まぁ、一番太いのではある...
-
2016-08-01 各地へ移動!
数日自宅を空けてしまうので、野菜たちを(選抜しながら)給水付プランターへ移動しています。 さすがにバジル達をプランタの貧相なミニQと混植するのはマズいかな~?と思い、貸し畑の方へ移植しました。今更ですが、早くに貸し畑でミニトマトのコン...
-
2016-08-01 採れたてバジルでジェ...
スイートバジルが大量に収穫できたので定番のジェノベーゼソースを作りました。 1. バジルは葉だけにする。 2. 松の実は軽く炒る。 3. にんにくはみじん切り。 4. 2+3+塩+オリーブオイル+粉チーズをプロセッサーやブ...
-
2016-08-01 今日は
暑くてスコールのような雨も降った。 気持ちよさそうにぐいぐい伸びるマメ。
-
2016-08-01 木漏れ日が
優しく陰影を作る夏の日の午後、そう、今日のイモ葉は日傘のよう・・・ ナニソレ・・・(´Д`;) ポエム? 高さが30cmくらいまで育ってきたので、肥料をあげて土増しをしておいた。
-
2016-07-31 7月31日 ロマネス...
芽キャベツ同様 目標数より遥かに沢山予備苗がありますので まだ未成熟な苗を強制植え付けしました! 予備苗は15ポットも ありますので心配事はありません。
-
2016-07-31 ニンジン播種
梅雨が明けてしまって ちょっと遅いですが播種しました
-
2016-07-31 無事に芽が出ました♪
初挑戦のカーボロネロ。無事に発芽が揃いました! (^o^)/ 昨日、土の上に顔を出し始めたときから、2日連続で夏の直射日光にずっと晒しているせいか、あるいは「黒キャベツ/黒ケール」の名の通りか、胚軸も子葉の裏もずいぶんと色が...
-
2016-07-31 7月31日 芽キャベ...
育苗完了状態ではありませんが・・目標数 植え付けをしても予備苗が17株も余ってしまうため 失敗しても問題無いため 今朝畝立て完成したばかりのロマネスコ畝に5株植え付けをしました!