微量要素欠乏障害予防材
検索結果 (945件)
-
2016-08-01 ベビーコーン
3本獲りました!この子らは中華丼の具材となります(・Д・)ノ ひげは洗い干し網に入れ、明日天日干しにします! ひげ茶作るぞーー‼︎
-
2016-08-01 ぷりぷりしてる
やっぱりプラ鉢がいいらしい。この子はこのままで行こう。 もっと大きくなるようだったら十二の巻に使ってる100均の鉢に植え替えてもいいかもしれない。 水やり経過観察(7月分) 07/29(金):【液肥入り水】(メセン以外) 07/...
-
2016-08-01 5.21 えだまめ
いやー、5月21日ですねー。 8月ですけど?5月21日ですねー。 いや8月ですけど?5月21日ですよねー。 どうせ、植えつけたんでしょ? PlantsNoteぐだぐだのせいで、ほとんど育たないんでしょ? PlantsNoteぐ...
-
2016-08-01 一個目収穫
もう待てずに一個収穫〜 まだ早かった。。。
-
2016-08-01 7.5 はつか大根 ...
かろうじて膨らんだ分を使って、 なんとか漬物ができました。 次はもっといい時期にやるべきだと思います! それと、土も固かった! そして、土寄せもしなかったから、徒長した 地上部が膨らまなかった! すべてPlantsNot...
-
2016-08-01 6.9 はつか大根
本葉も増えてきたけど、 やっぱりこの季節は アブラムシがひどいし、 アザミウマにチューチューされて葉っぱも汚いし、 今の季節はやるもんじゃないですね。 PlantsNoteぐだぐだのせいですね。
-
2016-08-01 手ブレ写真
スマヌ 水やり経過観察(7月分) 07/29(金):【液肥入り水】(メセン以外) 07/26(火):夕方から小雨 07/23(土):夕方に雨が届いてなかった鉢に【水】。メセン含む。 07/20(水):雨。ベランダの奥にいる鉢に...
-
2016-08-01 なすび!
茄子はこれから続々と収穫出来るぞ(*^^*) いっぱい実が生ってる!
-
2016-08-01 割と元気?
9月になるまでは油断できないみたいだけど。 水やり経過観察(7月分・メセン) 07/26(火):夕方から小雨 07/23(土):夕方に20日の雨が届いてなかった鉢に【水】。 07/20(水):雨。ベランダの奥にいる鉢には水は...
-
2016-08-01 枯れた葉を毟りました
めちゃめちゃボリュームダウン。 ボロボロ枯れた葉が粉々になってガステリアの鉢の中に入り込んでるのが気になったからです…。 まだ緑色の葉があるから多分生きてる! 多分! 水やりは毎日やってるけどほんとにちゃんと濡れてるかな…ってやっ...