微量要素肥料(KOMERI)
検索結果 (1141件)
-
2014-06-20 朝の見回り
花芽がだいぶ伸びてきた
-
2014-06-20 アピオス最強!
これ、キュウリネットです。 勝手に生えて、勝手にネットに絡みついたアピオスが、もうてっぺんに到達です。 キュウリやゴーヤーはまだネットに手が届くかどうかってところだと言うのに、どうでしょう! これがまさに、軒を貸して母屋を取ら...
-
2014-05-14 定植(戸倉)
雨降る前に 140株ほど。
-
2014-05-14 双葉閉じる!∑(゚Д...
マリーがヘソを曲げて2日後 久しぶりに陽がさした… と、イキナリ双葉が立ち上がり閉じようとする! (´-`).。oO(そんなにここの空気が合わないのかい?
-
2014-05-14 苗の植え付け
ひらせい、コメリで購入した苗を植え付けた。 赤ミニトマト2本、黄ミニトマト2本、もも太郎3本、福寿3本の計10本。 耐寒のため、肥料袋で行燈とした。
-
2014-05-14 本日種植え!
種植え終了。 やしの繊維100%の土に油粕と有機肥料を追加。
-
2014-05-14 本日種植え
種植え終了。 やしの繊維100%の土に油粕と有機肥料を追加。
-
2014-05-14 芽が出た
芽が出てきた!
-
2014-05-14 種イモの植え付け
小千谷市川井地区の畑を借りて、息子と種イモの植え付けをしました。 畝は75cm間隔で、株間は40cmにて、株間にお椀一杯分の鶏ふんを与えた。 元肥として、オール14と草木灰を与えた。 後はほったらかす予定です。
-
2014-05-14 アブラムシとのたたか...
2日にいっぺんくらい見るのですが、そのたびに一葉に10匹くらいのアブラムシが。 さすがアブラナ科というべきか、寄植えにしたスイスチャードにはついてないのに。 ちょっと心が折れそう。