微量要素肥料(KOMERI) 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 微量要素肥料(KOMERI)

微量要素肥料(KOMERI)

検索結果 (1141件)

  • 2014-06-20 いつの間にやら

    枝豆を種から栽培してみようと思い立ち、1株2株では収穫少ないということで時期をずらして播いていたら、いつの間にやら14株になっていました。 当初2株立ちの意味が分からなくて間引いてしまったので、後から追加するとかひどい状態です(笑)

  • 2014-06-20 あれ?実が付いてる!

    雨が続いていたのでしばらく見てなかったらいつのまにか実が付いていました。 まだすごく小さいですが、枝豆っぽい。 背丈は60cmくらいあるけどひょろっとタイプ。2個植えたのに一個はどうしようもなく小さい。 葉の裏に黒い点々とした虫が付い...

  • 2014-06-20 黄もち玉蜀黍の栽培(...

    生長具合もスクスクと言いたいですが 食われちゃいました 其の姿は観るも無残 花穂を出し始めたのは一株だけ 無事実を付けるのか害虫に食い散らかされるのが早いか 一応は手作業で捕殺しましたが茎の中に潜まれたら絶望的 ...

  • 2014-06-20 日影が好き?

    昨年は種を適当に撒いていたら畑ででっかくなって、木みたいになっていたけど。ポットに種から育苗していると、・・・なんでこんなに発芽しないの??大きくならないしって感じです。 やっと発芽したから、畑に植えたけど、昨年の種から適当に発芽して...

  • 2014-06-20 ガーデンセンター ...

    車で30分程行った所にあるガーデンセンター。近くに行く用事があったので、ついでに寄って見ると、 「安納・紅はるか・鳴門金時・紅あずま・紫芋」が売られていた。 結構お高いけど、立派な良い苗☆ 6月いっぱいは間違いなく入荷...

  • 2014-06-20 ガーデンセンター ...

    車で30分程行った所にあるガーデンセンター。近くに行く用事があったので、ついでに寄って見ると、 「安納・紅はるか・鳴門金時・紅あずま・紫芋」が売られていた。 結構お高いけど、立派な良い苗☆ 6月いっぱいは間違いなく入荷...

  • 2014-06-20 ポテトサラダ

    今日の収穫で作りました!! じゃがいも(男爵・メークイン・きゅうり・ミニトマト)きゃべつも少々間引いての使用。今季初のまともな収穫祭だなぁ~。 自分で作った無農薬野菜はやっぱ美味いっす!! (じゃが芋は初めて作ったし!) ...

  • 2014-06-19 ちょっと大変だった

    畑に移植後はネットを張った為、液肥しかやってなかった。 けど、重い腰を上げてネットを外し、間引いて土寄せして、汚い葉っぱを取り除いて色々世話しました。 幅4M畝には苗8個が限界かな。12個植えてた。 お世話後は、手が真っ黒...

  • 2014-05-14 5/14 またして...

    種まきから62日目。 プランターを覗いてみると、完全に萎びてご臨終・・・ なんで?なんで?なんでなのぉ~!! 今年の春はネギ・ニラのアブラー攻撃。 角鉢も怪しい感じがする。 唯一元気なプランターにも、よく見るとアブラーがた...

  • 2014-05-14 アクタイア、タヒチ、...

     アクタイアは典型的な口紅水仙。  口紅水仙としか呼ばないから、毎年リストを見て名前を思い出す始末;  そんな扱いに腹を立ててか、なかなか増えないw  タヒチは去年購入の八重咲き水仙✿  濃いオレンジ色のアクセントが効いていて、...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ