• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 摘心

摘心

検索結果 (675件)

  • 2013-05-14 摘心

    本葉が8枚になったし、元気なのでこのコも摘心。ちょっぴり寂しい気持ちになる・・・

  • 2013-05-14 摘心

    摘心のタイミングがわからず苦悩。通常は4~5枚&子蔓が2~3本らしいけど、なかなか子蔓3本が伸びず、気付けば葉っぱが10枚!でも、子蔓が3本、元気そうなので、ここで思い切って摘心!

  • 2012-07-10 ツルムラサキの摘心

    ツルムラサキのわき芽の成長を促進するために 摘心をしました。 もうすでに葉の付け根から小さなわき芽が 生えてきていました。

  • 2012-07-10 摘心。

    ピーマンも側枝が出たら、1節で摘心する方が長く収穫できるよう。。。 なので、もう、2・3節伸びちゃってるけど、摘心しました。

  • 2012-07-10 摘心。

    ピーマンも側枝が出たら、1節で摘心する方が長く収穫できるよう。。。 なので、もう、2・3節伸びちゃってるけど、摘心しました。

  • 2012-07-03 収穫&子ヅル摘心

    親ヅルの先端を摘心した株から子ヅルが2本出ていたので、雌花の先で摘心。 ついでに25cmくらいの実を収穫。 これまで8個/3株の収穫、これからの伸びに期待したい。

  • 2016-12-06 芯切り

    そら豆の芯切り。1回目。

  • 2016-12-03 気づかなかった

    鉢の後ろに葉っぱがボロッボロ落ちててびびったので摘心しましましま。 そしたら、底穴からすっげぇ細かい根っこがニョロニョロ出てたもんだから 株の数に対して(葉挿しがいっぱい出来てたよ!)狭かったのかもしれない。 大きい株だけ残して小さす...

  • 2016-08-17 摘心

    摘心した

  • 2016-08-10 ほとんど摘芯しました

    ネットで調べたら本葉が5~6本出たら摘芯したほうが枝が増えて収穫量が増えるとのことでしたので、一部を残して摘芯してみました。 花芽が出始めています。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ