摘心
検索結果 (675件)
-
2016-06-14 摘芯
本葉7枚になったものから摘芯です。 相変わらず南瓜に埋もれていますが、キュウリの中では期待株なのです。 他の種類が全然成長してくれないので、この子たちに期待をしています。 キュウリが食べたい
-
2016-06-14 摘芯
ネットの端まで届いたので、摘芯しました。 白ゴーヤーは茎も白いです。
-
2016-06-14 オレガノがっつり摘芯...
背丈を抑えてこんもり育てるためにオレガノを摘芯しました。 どこで切ろうか迷ったんですが、思い切って子葉の上で摘みました。すでに脇芽が出ていたこともあり、そして、何よりも高さを出したくなかったからです。んー、この決断が吉と出ますよ...
-
2016-06-13 ころたんの芽摘み
本葉が6〜7枚になったので5枚の所で摘みます。 と言うか触ってたら折れました… ちょうど目当てのところで折れたので良かったです…
-
2016-06-13 摘心
一番早く育っている株2が160センチくらいまで伸びたので、ネットの上まで行く前に摘心をした。 (ちなみに、葉が充実する前の背丈50センチ位で摘心をした昨年は成長スピードの鈍化が一時みられたので、今年は遅くしました。 さらに、子蔓は...
-
2016-06-12 親づるの摘心
北進と四葉の親づるがネットの上まで到達したので摘心しました。 これからも沢山実をつけてくれるといいな(^_^) 収穫も順調ですよ。
-
2016-06-12 6月12日 ズッキー...
株より葉が混み合って 管理しにくくなった上 実の付き過ぎで栄養が行き渡らず形が悪くなってきましたので 一度リセット状態に・・・ 摘果と下葉を除去 立ち折れ防止のため支柱を設置しました。
-
2016-06-12 摘心してみました
今更ながらなんですが、摘心してみました。子蔓は全然伸びて来ないんです。最初の受粉が早すぎたのかも知れませんが。何か手を打たないと去年のにのまえになってしまします(^_^;)
-
2016-06-12 子づるを摘心
あちこちから子づるが伸び始めた。 昨年は何もせずに伸び放題だったのだが、今年は摘心してみる。 10節目までの子づるは1葉で摘心とあったが、もうキュウリの子供が付いていたので、2節、3節目でカットした。 とにかく、外に伸びてきて邪魔なツ...
-
2016-06-11 雌花
ふと見たら雌花が付いていました。 本葉4枚位の所に………… さ、さすが四葉! 律儀に4枚位から雌花をつけるとは! でもまだまだ成長途中なのでこれは摘花。 ついでに本葉7枚くらいで摘芯しました。 この株、摘芯したと思っていたん...