摘心
検索結果 (675件)
-
2016-06-03 摘心
30センチくらいになったので、脇芽を伸ばしたいと思い、摘心しました。とった先はおひたしにしようと思います。
-
2016-06-02 経過(農薬散布後)
昨日の夕方にウリハムシ対策として【マラソン乳剤】を散布して 本日夕方に畑に確認に行くと一匹もいませんでした! とりあえず退治できたようです!
-
2016-06-02 やばい、ネット貼らな...
植え付けから早1ヶ月。 ふと見てみると、気づかぬうちにワッサワサになってました。 急きょ、ダイソーで4.5メートルの長いネットを購入。 早速芽を摘心したあと、ネットに巻きつけました。 4.5メートルのネットが100円なんて、さすがダ...
-
2016-06-01 ゴーヤ/摘芯
植えつけ数日ですが、本葉が5-6枚になったので、摘芯しました。 わき芽を伸ばして側枝を生長させます。
-
2016-05-29 摘芯
育苗がうまくいかなかったので、全然成長しないなぁと思っていたら、多少は本葉が増えていました。 本葉5~6枚くらいで摘芯して、敷き藁いらずを敷きました。 この成長速度を見ていると、収穫まで辿り着くか不安になります
-
2016-05-29 摘芯しました
本葉5~6枚で摘芯となっていますが、育ちすぎて良く分かりませんでした。 とりあえず親蔓を摘芯しました。 子蔓を3本伸ばすか4本伸ばすか悩み中です。 欲張って子蔓4本伸ばして、1蔓に1個ずつ実を付けたいけど……3本の方が良いかしら。悩む...
-
2016-05-29 摘芯(直まき)
本葉5.6枚になったので摘芯しました。 枝豆の摘芯 本葉が5~6枚になったら生長点(先端の部分)を切ります。(生長の行き場が無くなると脇から脇芽をドンドン出します。収穫量が増えます。笑) 花も開花してました。白い花です(^-^...
-
2016-05-29 摘心~花
5/21に摘心をおこない、一週間後にめちゃめちゃ小さいつぼみが出ているのを確認。 摘心はもうちょっと早くても良かったかも。
-
2016-05-28 摘芯
本葉5~6枚くらいで摘芯しました。 子蔓を3本くらい伸ばす予定です。 ついでに、すでについていた雌花を摘花しました。 親蔓1本で仕立てようと思っていたのですが、バターナッツが日本南瓜系なのを思い出して、少し遅いかもしれませんが摘芯...
-
2016-05-28 摘芯
本葉5~6枚くらいで摘芯しました。 子蔓を3本くらい伸ばす予定です。 ついでに、すでについていた雌花を摘花しました。 親蔓1本で仕立てようと思っていたのですが、バターナッツが日本南瓜系なのを思い出して、少し遅いかもしれませんが摘芯...