摘心
検索結果 (675件)
-
2016-05-14 着果
着果しています。 今年はどの樹も高い位置に実が成りそうなのでアライグマ対策は楽かもしれません。
-
2016-05-13 5月12日 摘心
苗に付いていた品種名のカードの裏に育て方がかいてあり、 本葉が5枚になったら摘心して4本だてにしましょう とあるのでやってみる。 念のため4本と言わず、もう少し先で。
-
2016-05-12 摘心
昨日までの大雨が嘘のような快晴! 雨よけを外して久しぶりにお日様の下にでました(*^^*) そして初めての摘心。これであってるのか…(^_^;) でもしばらく晴れが続きそうだし、日差しをたくさんあびて大きくなぁれ♪
-
2016-05-12 摘芯
前回摘芯したところからも、葉が出てきた!
-
2016-05-11 摘心
本の通り摘心をした
-
2016-05-09 今日も収穫
昨日 孫たちが収穫したのでしばらく収穫できないかと 思っていたら、孫たちの目に入らなかった物がいっぱい 残っていたので、収穫しました。 以前からもう背丈が1.8m超えているので、伸びてきているものは 全部摘心をしています。
-
2016-05-09 芽かき
大葉5枚になったので、芽かきしました\(^o^)/
-
2016-05-06 摘心
去年はプランターで栽培したころたんを畑でやってみることにした。 定植したのはいいが、摘心するのをすっかり忘れていたので急いで摘心した(忘れてたというか、あんどん組んでいたので見た目変化がなさそうだったのでスルーしていたというか・・・)...
-
2016-05-06 初めての摘芯
連休の留守中に葉も大きくなったので摘芯をしてみた。 早かったかなあ〜
-
2016-05-04 やっと追肥
エンドウの畝に一緒に植えたエダマメ 元肥があるので一度もやっていなかったが、 キュウリの畝に植えた二期目のエダマメが 順調なのでこちらにも追肥して摘心もした 植付と同時に三期目の幡種したエダマメも あるので一緒に追肥してみた。