摘心
検索結果 (675件)
-
2014-04-12 蕾がいっぱい
花びらの色が白く汚くなってしまいました。でも葉は元気です! 花を摘み取ったら良いと書いてあったので摘み取りました。これを何というのか。。間引き?摘心? 花を摘み取ったら…。 花の下にいっぱい蕾が付いてました!それに気付かずに、真ん...
-
2014-03-03 摘心
主枝を摘心しましたー。 わき芽が4本あるので、もっと増えて、ぐんぐん伸びてくれることを期待! 葉の淵が白くなり始めてたので、液肥&置き肥しました。 定植のとき、元肥入れるの忘れたんだけど…新しい土だからきっと大丈夫^_^;
-
2013-12-16 スティックセニョール...
スティックセニョールの頂花蕾が 大きくなったので、摘み取りました(*´ω`*) 500円玉位が目安ですって~♪ そのまま、屋上で洗って 生のままパクリ(☆∀☆) フレッシュなブロッコリーの プチプチとジューシーな美味...
-
2013-08-19 孫ツルの摘芯。。。
孫づるはもう2階のベランダまで届き4m位に。。。 まだ、今でも実を着け続ける始末(><) なかなか離層が出来ないので、サカタのタネさんに聞いてみた。伸びすぎたツルを摘芯した方が良いって! 株の元気が良すぎて、なかなか実が熟さな...
-
2013-08-08 摘心&支柱立て
白ゴーヤのぷたんたーに入れた 1号は、ヒョロヒョロと心もとない感じですが、本葉、7,8枚はありそうなので、摘心しました。 肥料袋で育てている2号は、発泡スチロール箱の中に入れ(ベランダ直じゃ厚そうで・・・。オベリスクを立ててみました。...
-
2013-07-14 2回目の中耕・土寄せ...
2回目の土寄せを昨日行いました。 順調に育っている株は順調に、そうでない株もそれなりに育ってます。 今年は、出来がよくない…。昨年よかったので、こんなもんかと諦めつつ作業をしてます。昨日午前中に作業したのですが、昼からは、なんと大雨と突...
-
2013-07-06 子蔓の摘心
当初の計画を少し変更した。 子蔓は1~2節で摘心する予定だったけど 1~2つ実をつけての摘心にした。 真ん中あたりの子蔓だけは放任、は同じだ。 幼果が少し大きくなってきたので、復活してきたのかもしれない。 まだ安心...
-
2013-06-15 すべて摘芯 液肥追肥
小さいプランターに、ごちゃごちゃに育っていました・・・・。 支柱をたて、整理しました。 現在すべての苗に花が咲いていました。1段のもの、2段のものありますが、咲いている上の花坊は全てつみました。 わき芽もかきました。 極...
-
2013-05-24 スナップエンドウ☆収...
スナップエンドウが収穫できた~(≧∇≦) って喜んでたら、ウドンコ病になってた!Σ(゜Д゜) 春蒔き、密植、乾燥などが要因?(^_^;) とりあえず、出来てる実は摘むとして 早めに撤収した方が良いかf(^_^; でも、...
-
2013-05-21 切断 (V)o\...
今回はかなり勇気がいる作業をしました。 だいぶ本葉が出揃ってきたので摘心と断根をしてみました。 発芽した苗を引っこ抜いて双葉から伸びた本葉の茎を引きちぎり、根っこもぶちっ!とちょんぎっちゃいます。 ひいぃぃぃ…ガクブル ...