摘心
検索結果 (675件)
-
2015-06-11 段菊の芽摘み
段菊を久々に育てていますが芽摘みの時期になりました。 まっすぐに伸びた芽の先をチョンと摘み脇芽を伸ばして株を充実させます。
-
2015-06-11 摘心その後
1日に芽先を摘心した苗は、その後脇芽が見えています。 しかし中には下の画像のように、芽先が土筆のように伸びた苗があり、これらはもう一度摘心しないといけない。 早めに見つけて摘心しないと、背丈が伸びて腰高になってしまう。
-
2015-06-10 摘心
摘心していまった。花は6段目まで。100個いけそうとふんだので。
-
2015-06-10 熟してきた実
第一花房の中の二個が熟してきてます もう少し、今回は熟してから取ろうと 後奥の苗のほうは天井に届いているので 本日摘心しました
-
2015-06-10 バジルのつぼみ
バジルの1番上に生えてた葉っぱのかたまり(´・ω・`) 買ってきてから気づいて、もしかしてこれはつぼみなんじゃないかなぁと思ってたもの。 今日、やっぱりつぼみだと思ってちぎりました。笑 まだ背が低いんだけど、もうあんまり大きくなら...
-
2015-06-10 順調?
つるが伸びてきて、葉が7~8枚になったので、摘芯をしました。
-
2015-06-08 そう言えば
なすやトマトと一緒にバジルを植えると虫除けになる・・・と書いてあったので そう言えば植えていました。 シソがわんさか茂っているので、トマト+シソで食べていましたが そうだ!バジルがあったじゃないか!! 気がついたら、トマトの脇で、摘...
-
2015-06-08 ほったらかしでは
ころたん、2株植えてます。 なんの情報もなく、畳一枚ほどのとこに、スイカも一緒に植えてます。 なにがなんのツルかわかりません。 黄色い花もなんの花かわかりませんけど咲いてます。 もちろん摘心とか全然してません。 人工授粉もしていま...
-
2015-06-06 蔓が伸びて
もう1.8mを超えましたので、摘芯しました でも、結実はまだです。
-
2015-06-05 おくれてしまったが摘...
摘心してわき芽を増やすつもりが、時期が遅くて摘心しなくともわき芽がどんどん出てきていた。それでも、一番長く伸びている蔓の先端を切ってみたり、網があいているところを埋めるように蔓まき直しの作業を行う。