• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 整枝

整枝

検索結果 (894件)   キーワード : 整枝

  • 2013-09-10 初めてです。綿の木が...

    強い北風で、見事に全部倒れてしまいました。 いくつか倒れることは、これまでもありましたが、全部というのは初めてです。 中耕のタイミングが遅かったうえ、培土をするため耕耘が深くなりすぎて根を切ってしまった、とか思ってます。 全部...

  • 2013-08-22 越後白ナス☆収穫

    白ナス達を収穫(*´∀`)♪ 5本とって、更新剪定しまーす(о´∀`о) でも、種取りに1つだけ残した♪

  • 2013-07-16 紫 またまた傷んでい...

    一番上摘果 やはり一部いたんでいましたので、とっちゃいました。 一部なので、虫かな??? 一番下の実は大丈夫そうです。 白は今、実が1つ。 紫・白ともに、少し枝の整理をしました。

  • 2013-07-01 トマト☆うどんこ病

    大玉トマトのうどんこ病が ひどくなってきてしまった(。>д<) 葉だけでなく、茎も白くなって 防ぐのが難しくなりました(T-T) 2階ベランダのトマトにも 若干出ている…

  • 2013-06-26 枝豆(湯上がり娘)☆...

    枝豆も成長してきた~♪ 葉ぼけ?と思って、 思わず葉をちょんぎっちゃいました! 荒業…(*_*; アリが好んで行き来してるし、 早めに収穫したい! 吉と出るか凶と出るか?(^o^;)

  • 2013-06-04 紫 整枝。

    次の分岐もカットできる長さになったので、4本づつにしました。 今回は、細い方を残したものもあります・・・・。   (枝が伸びていく感じで選びました。) 元気な新芽を摘むのは、ちょっと心が折れます。

  • 2013-05-26 コリアンダー☆着果

    花咲くコリアンダーです(^o^;) 花の陰に種が出来てます。 葉が小さくなってきて、 もう少し摘芯? 種を作って採る? 迷います…f(^_^; とりあえず、半分くらい摘芯して、 葉を摘んで冷凍保存しますq(^-^q)

  • 2012-08-10 枯れた葉っぱの摘み取...

    枯れ枯れの葉っぱを摘み取りました。 かなり枯れていました(TT)

  • 2012-07-20 収穫。下葉の摘み取り...

    丸オクラ3本収穫。合計38本!! 収穫したオクラのすぐ下の葉っぱは、光合成に必要が無いそうなので、摘み取り。。。 スッキリしたけど、下葉を摘むと背が高くなりそう。。。

  • 2012-07-15 また、葉っぱ摘み取り...

    今日は良い天気!! やっぱりベランダは気温が高いし、ムシムシします。 ナスもうどんこ病だし、もっと風通しを良くするために、下側・内側の葉っぱを摘み取り。 1本収穫。合計23本

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ