整枝
検索結果 (894件) キーワード : 整枝
-
2015-01-21 春の準備
整枝を施し、2回目の枝切り・・本来なら地きわでも良いけど 鉢との愛称で考えると この当たりが・・ 早い話し みすぼらしいのを避けただけ・・ 追肥も済ませたし 本切りも完了 しばらく自宅のは このまま 観察だけをする事に...
-
2015-01-19 引越し!
アップしてなかった(^~^; 予定外な事があって引越しを1週間後に変更し、無事完了しました♪ 作業はこんな具合で進めました(^^) 1.剪定 両手を広げた様な枝が3本あります(画像00:1) 運びやすい様に思...
-
2015-01-11 冬桜『10月さくら』
春を前に少し切り詰め 寒肥料を施し 春を待つ準備 秋に咲く花より 飽きの方が綺麗で少し大きめ・・ それにしても一度で二度咲く この桜はお得感がある。 ●品種の特徴 10月下旬開花。開花期が長く、10月頃に開花し...
-
2015-01-06 引越し!
予定外な事があって引越しを1週間後に変更し、無事完了しました♪ 作業はこんな具合で進めました(^^) 1.剪定 思いっきり剪定が出来ず(^~^; 主幹が3周半あったので 1週分カットした♪ 巨峰の場合、10節程度切...
-
2014-12-06 葉を落とした
ここ2週間位で急に成長してきた芽キャベツ。 Miyukiさんが葉を落としていたので、私も落とすことにしました。 落とした葉には小さいあおちゃんがいたので、 きれいな葉だけより分けて食べてみようO(≧▽≦)O 下の方から芽...
-
2014-10-18 土増し
最初にプランターに植えた時に、株の高さがあまりにも違うので、紅茜の方を少し高めに植えた。 少し土が沈み始めて、土を足そうとしたら、紅茜に合わせるとめちゃウマッのクラウンが埋もれてしまう。 定植後2週間、根が伸び始めてるだろうけど、やるな...
-
2014-07-31 あれーっ?
今日見たら大きくなった実があってビックリ! 昨日見たとき大きいのはないなーとか思った気がするんだけど。 大きくさせすぎて実が割れそうです(^^; 食べたら、太いとこの中が少し柔らかく感じた。 実の中の種(?)も大きくなってたしw...
-
2014-07-19 土寄せと敷き藁(?)
根が少し見えていたので土寄せを行い、ついでに100均簾で敷き藁してみました。 こちらもレジナ同様、少し弱ってきた感じ。 2個ついてた実は色づき始めました。 レジナは上(ヘタ)から赤くなったけど、キャロルツリーは下からです。 あまり成...
-
2014-07-19 ベト病きた(゜o゜)
ちょっと嫌な予感はしていた。 これ、ベト病じゃない?(゜o゜) 葉の表面にオレンジ色の斑点、 斑点の裏には黒い胞子… あっちゃー(*^^*) クスリまいた方がいいけど、とりあえず枯れた葉を処分。 せっかく実も採れ始め...
-
2014-07-07 2日ぶり
金曜→土曜と 土曜→日曜の成長具合が違うような… 今立ててる支柱の高さまでちょうど来ちゃったから、これ以上伸びれないんかな? 長い支柱に変えたいけど、1本だけ立てても安定感ないよね。 後ろのネットにも上手く絡まってくれないし。 グ...