整枝
検索結果 (894件) キーワード : 整枝
-
2016-07-16 摘葉・摘花・摘蕾
かぼちゃ畑の三兄弟とイチローさんの花がら摘みのついでに、 もう受粉作業もしないので、いまある花と蕾を全部摘んでしまいました。 これで実の充実がはかれるかは不明ですw ひょっとしたら、咲かせた方がいいのかもしれませんw ...
-
2016-07-15 あら?
いつの間にやら空中栽培になってる(゚o゚;; まだ花を付けてくれない…。 待ってるよ〜
-
2016-07-15 二期目の株に
新芽が二本出てきました、 10mmまではないけど、以前からの立茎の茎より 太いので細い茎を選定して、この二つを伸ばします。 また、一期目の立茎して茎は1.8mになり 二期目株の更新立茎した苗も0.6m位に伸びてます。 茎を高くし...
-
2016-07-15 今年は少ないで・・
来年とは言わんけど。再来年この子がどれだけ 実をつけるの? えっ早すぎってか 数年後には 親苗に育つことに 今だよ挿すのは限定挿し芽期。
-
2016-07-15 土寄せと葉を切る
土寄せして、葉が弱って倒れた株の葉を切り戻す。
-
2016-07-14 やっと理解できた整枝
本を読んでもネットで調べても、なんだかイマイチよくわからなかったナスの整枝。 3本立て?4本立て? でもどんどん枝が増えているのでは?と思っていた。 一枝一果と言われても、どこで一枝? と言う感じだった。 が、やっとわかっ...
-
2016-07-13 挿し木してみました❗
横枝が延び放題になっていたので、剪定して、挿し木にしてみました❗ うまくつきますように(^з^)-☆
-
2016-07-11 整枝
葉が茂ってワサワサしていたパプリカ。 ナス同様、葉が多すぎるのはいけないのでは?と思い、不要なものは取り除いてみることに。 パプリカは脇芽が出たらところに花が咲き、二股に分かれる。 2本が4本に、4本が8本に… 側枝がどんどんど...
-
2016-07-11 採っては投げ切っては...
(@ ̄□ ̄@;)!! これほどの頑丈で堅強な野菜なし。 余りの伸びに 間引きしました。ヤーコンの間引きってどう?
-
2016-07-10 朱姫/そろそろ完熟期
種袋の説明では、「開花後30日前後で完熟期となります(4月下旬定植の場合)」とあります。 そろそろ完熟期みたいですが、もう1週間くらい様子をみます(^_^) リンカリ肥料をあげました。