整枝
検索結果 (894件) キーワード : 整枝
-
2016-07-03 本日の様子
早朝から昼間でアルキミスト ロココ アンジェラ ロイヤルサンセット ピエール スパニッシュビューティー ギレーヌドゥフェリドンゴ花殼摘み 整枝 うどん粉発生中のため薬剤散布 雨と風邪で何もできずにいたから気分爽快
-
2016-07-03 右半分切ちゃった
他の子たちの日射しをさえぎるので低い方右半分を剪定
-
2016-07-03 久しぶりの日射し
朝6時から花殼摘み 枝も整えました。スッキリ
-
2016-07-03 栽培状況(剪定)
7月初めの様子です。 パウダーブルーは成長を続けていますが、6月中旬に新鞘の先端が萎える感じになりました。様子から見てアザミウマの仕業っぽいですが、そこから各枝先が程良く分岐して直立方向の新鞘が出てきました。 枝葉がまた茂って来たので剪...
-
2016-07-03 栽培状況(株2)(剪...
7月初めの様子です。 昨年12月20日の挿し木だったブライトウェル2、その後も旺盛に成長しています。地際からでたシュートのうち1本は急激に伸びて大きな葉を付けています。方向の悪い枝を少しだけ剪定して、4本仕立てに誘引しました。剪定後に追肥...
-
2016-07-03 栽培状況(株1)(剪...
7月初めの様子です。 ブライトウェル1は成長を続けていますが、6月中旬に新鞘の先端が萎える感じになりました。様子から見てアザミウマの仕業っぽいです。が、結果オーライでそこから各枝先が程良く分岐してきました。 枝葉がまた茂って来たので剪定...
-
2016-07-03 栽培状況(剪定)
7月初めの様子です。 ティフブルーは少ない実を順次収穫中です。ヒヨドリ対策で実にネットを掛けています。枝葉がまた茂って来たので剪定を実施。内向きの枝や重なり合う枝を落としました。それにしても、我が家のティフブルーは背丈があまり伸びずに横へ...
-
2016-07-03 7月3日 トマト 整...
トマトの整枝 誘引をしました。
-
2016-07-02 剪定と挿し木
新入りの子づるを全部のばしたら栄養不足か花芽が黄色くなってしまいました。 とりあえず剪定。 剪定した枝は挿し木してみます。挿し木用の土がなかったので水差しです。
-
2016-07-02 ★ ふらの3号の切り...
蒸し暑い夏を乗りきって、また来年キレイな花を咲かせたいので、切り戻しをしました(*^^*) 寂しくなってしまいましたが、イングリッシュラベンダーにはどうしても必要な作業らしいです。 風通しよく、すっきりとなりました (^-^)v ...