整枝
検索結果 (894件) キーワード : 整枝
-
2015-06-15 整枝
風通しを良くしました。
-
2015-06-14 【ペチュニア】カット...
①ハンギング風バスケット「長大」【ペチュニア】の花が真っ盛りなんですが… ②ちょっと暑苦しげになってきましたので ③そこで大胆にカットしました。 どうなるかな?
-
2015-06-13 整理
既に何回か収穫してますが、収穫以上に成長するため、葉を整理しました。
-
2015-06-09 整枝
関東地方は昨日より梅雨入り。 昨夜からの雨で地面は濡れ濡れです。 朝のパトロールも傘を片手にです。 写真だけ撮って、早々に引きあげました。 キュウリレフトのお花は2輪とも、萎んできました。 が、その上の雌花の先端が黄色っぽくな...
-
2015-06-09 整枝
関東地方は昨日より梅雨入り。 昨夜からの雨で地面は濡れ濡れです。 朝のパトロールも傘を片手にです。 写真だけ撮って、早々に引きあげました。 ミニトマトレフトのお花は1輪落ちて、萎んだ花が1輪になっていました。 ミニトマトライト...
-
2015-06-09 赤い実がさらに増えま...
赤い実が増えてきました。そろそろ収穫してもよさそうな実もあるのですが、他のサイトで紹介されているレジナの写真をみると、赤い実をたくさんつけたままの状態で写っているので(つまりは観賞用ということでしょうか)、もう少しこのままにしておこうと思い...
-
2015-06-08 子づる3本にする
花はまだ咲いてこない。わき芽を小さいうちにつむ。
-
2015-06-08 わき芽かきと整枝
本日は日中は晴れて夜雨の予想。 朝のパトロールでは地面が濡れ濡れなので、水やりは保留。 まずは、お花、ミニトマトレフトもライトも枯れてきました。 お花が枯れると次は実!とっても楽しみ(^o^) 次の蕾はついているのですが、まだ、...
-
2015-06-07 子づる整枝&肥料
子づるが伸びてきたので、元気の良さそうな2本を残してカット。摘芯は水曜くらいにしていたと思う。ネットも設置。液肥。スペースの関係で1鉢はぐるぐる巻きの予定。今のところ順調。
-
2015-06-07 わき芽取って誘引して...
ほぼ毎日確認しないと どこかでわき芽が伸びる伸びる・・ 皆さんほっとくとわき芽 大変ですよっ どっちが主か? 分からんようになります(^O^)/ お気をつけを。