整枝
検索結果 (894件) キーワード : 整枝
-
2016-12-25 2016年のクリスマ...
下葉を1株から7枚ずつカット。 更に葉が白っぽくなってきました。 ※A、Bに水やり。
-
2016-12-09 剪定その2
細い枝を全部切った 3株とも剪定方法はバラバラ ・太い枝だけを残す ・伸ばしたい枝だけ残す ・今年良く成長した枝だけ残す の3種類 残りの1株はまだ小さい
-
2016-12-04 モザイク症状はなに?
夏までの間葉に顕著にあった縮れ症状はここに来て消えているように見えます。 仮説ですが二年株〈越冬株〉に現れそのうち消えるのではないでしょうか???、もう一年越冬させます。(^_^)v また、問題なく成長と収穫ができることから連作障害もな...
-
2016-11-23 芽キャベツ/下葉欠き
肥料が効き始め、生長が加速しているようです。 葉の茎元にわき芽がでてきたので、下葉を欠きました。
-
2016-11-06 アイコゎ整枝してネッ...
アイコゎ整枝してネットを外す。 まだ赤くなぃ3個の果実が落ちてた^_^; プラス1個収穫 合計102個 30g
-
2016-11-01 追肥・下葉カット
下葉、4株合わせて25枚くらいカット。 「鶏糞」を追肥。 たっぷり水やり。 カットした下葉は、けっこうゴワゴワしていました。 刻んで油炒め。ミックスソルトで味付け。 炒めたら柔らかく、 青菜っぽい、ほろ苦さがありまし...
-
2016-10-16 経過観察
秋ナスさんたら、全然出来ないので(余分な枝葉を切り落としたりしつつ)暫く待ちわびてましたが、ようやっとおいしそうな秋ナスさんが育って居ました(^^♪
-
2016-10-07 青いミニトマト収穫
陽が当たらなくなり ミニトマトが色付かなくなってきた。 青い実の活用法を調べたら「ピクルス」が良いみたいなので作ってみることにした。 ピクルス液は「カンタン酢」で。 収穫のついでに整枝も。
-
2016-09-13 収穫
カーテン用の方が収穫できる大きさになりました。 傷もなくきれいなゴーヤです。 沢山採れそうな予感♪ ちゃんと全面にカーテンができるように毎日ツルの整理をしています。
-
2016-09-07 終盤に向かっている
50個収穫。 ミニトマトの場所に日が当たらなくなってきた。 少し追肥。 雨が降る予報だったのに 降らなかったので、水やり。 ※庭に行くと蚊に刺されまくる。