新芽
検索結果 (58件)
-
2016-11-09 セリの観察(再生セリ...
ここ毎日セリを観察しすぎてすっかりセリマニアです (^o^)/ そんな再生栽培中のセリに変化が現れ始めました。まずは新芽の出現です(画像1枚目)。 セリは、いちばん若い葉柄の付け根内部に新芽ができ、成長するとその葉柄を突き破...
-
2014-11-03 春より景気がよい?
カシスは寒さに強い植物だからか、ここにきて元気になっている。夏場は葉が結構落ちたのだが、もしかして今が復活の季節なのだろうか?それとも今は芽だけ発生させて、実際に葉が茂るのは春先なのか? 同じように夏場に収穫できる果物は、今の時季はたいが...
-
2012-07-02 病気っぽい房の摘み取...
昨日のいちご食べたらあんまり美味しくなかったので、もう、房ごと摘み取ることにしました(^^;) 疲れてるしね。 また、元気になったら美味しい実を着けてくれるのを信じて…。 株元は新芽も出てきてるので、ちょっと復活してくれている...
-
2012-06-29 番外編 アイスプラン...
ノートを終了しているアイスプラント。 お友達に苗をあげて育ててもらってた アイスプラントに花が咲いたんだそう。 白いかわいい花です。いそぎんちゃくみたい~(^^) 彼女のコメントは・・・ 『植物に花が咲いてこんなにテン...
-
2017-02-05 ムルチが・・・
本能?そりゃいっぱいあるよな。例えば俺の場合・・・食欲が3割くらいか。あと性欲も3割くらいあって睡眠欲が2割くらい。で、スロで出したい欲が2割くらいに大物釣りたい欲が2割に仕事サボりたい欲が3割に・・ああ、サボテンの故郷を見て見たい欲なんて...
-
2016-11-14 ゆっくり ゆっくり
蕾ができたら、一気に咲き進むラ・マリエ。 ほかのバラよりかは、やはり早いけど、秋も深まる中、ゆっくり咲き進んでいます。 そうして咲いたバラはキレイだとネットで見てるので楽しみです。 ここ1ヶ月ぐらいは、ラ・マリエは蕾をつけてくれる...
-
2016-09-28 雨続き?
最近雨が多いような気がする大三島です 順調に成長している日向の苗は日照が減ったせいなのか ちょっとスピードダウン それか肥料分が切れたか しかし、新芽は大量に 新芽というと細い形しか見たこと無かったが 今...
-
2015-04-05 枯れた株、復活!(約...
食用ホオズキは今年は播種しようかな??ナス科の連作がどうのこうのという話を聞くとあまり乗り気ではないのだが、、と思ったら枯れていたはずの昨年の株(2株)から芽が!笑 これはもうこのまま育てるしかない( ^ω^ )。
-
2015-03-27 頑固者?大器晩成? ...
いちじく三姉妹の中で唯一、うんともすんとも言わない“ビオレ・ソリエス”。 生きてるのか、心配になっちゃう。 でも、苗木をくれたブロ友さん宅でも、 バナーネ→リサ→ビオレ・ソリエスの順に新芽が展開していくとの事。 生きててくれ...
-
2015-02-24 また大きくなった新芽
ボイセンベリーは調子がいいなあ( ^ω^ )。味はよくわからないけど、栽培の容易さでいえばブラックベリーの中でもやはり一番のおすすめか。 あと一週間もすれば展葉すると思う。