早効き化成肥料(10-12-10)
検索結果 (1813件)
-
2015-09-25 観察
こちらは相変わらずマリーゴールドが元気ですが、トマトの実も幾つか着いています。 ただ目ざとい虫さんがいて、多分まだ美味しく無いのに試食していました。 根元の島ラッキョウも元気です。
-
2015-09-25 観察と殺虫剤散布
こちらも殺虫剤散布をしました。 あとで植えた株がまだあまり成長していないのに、もう莢を着けています。 やはり植え付けが遅かった様です。 それから葉っぱを虫にだいぶやられています。
-
2015-09-25 今日の頂花雷。
頂花雷が、2cmくらいになった。 いつ収穫したらいいのでしょう。
-
2015-09-25 肥料をおく
先日買ってきた肥料を置く 8-6-7の配合 わからないので、なににでもやれるのをと、お店のおすすめを買った 2週間に1回肥料をやるとか書いてあるけど 今まで肥料をやった日を記録していないのでダメだ あぁなんていいかげんな育て方・・...
-
2015-09-25 挿し木さんたちの様子...
大きくはなってないけど、枯れていないので、きっと根がついたのだろうと思う。 中には紅葉してるのやら、たくさん小さな葉っぱを出してるのもある。 できればみんな大きく育ってほしい。
-
2015-09-25 カラスよけ
カラスの被害に遭ったので、気休めかもしれませんがカラスよけの為に紐を3本張って見ました。 効果の程はいかがな物かな?
-
2015-09-25 畑に植え替えしました
やっと畑に植え替えが出来ました。 3種類で若干の差が有りますが、ポットに蒔いたうち約半分が消滅していました。
-
2015-09-25 虫喰ってんじゃん!
間引き菜がとても硬くて食べられないくらいだったので きっと虫も食べないんだろうとネットもせず育てていた 葉っぱも大きく繁って良い感じだと思っていた 今日よくよく見たら ゲッ、虫喰ってんじゃん! おいおい、こりゃひどいよ 急いで先...
-
2015-09-25 種まき
源さんの種まきを参考に、今回はまっすぐに種をまいた。 あぁ、今回も防虫剤を最初に入れるのを忘れちゃったよ。 上からまいてちょっと混ぜ混ぜしておこう。 水菜はこれからの季節、鍋に最高! 大きく育ってほしいな。
-
2015-09-25 種を蒔きました
10年くらい前までは母が全て管理していた畑。 その後、機械で耕して畝作りするのは私、種を買ってきて蒔くのは母、その後の管理は私と、分担で管理していた畑の一画を今年の秋冬野菜から私が完全管理することになりました。 縦横5m弱のスペースに9...