早効き化成肥料(10-12-10)
検索結果 (1688件)
-
2015-09-20 イチジクの収穫
収量1.3kg。 皮を剥いて冷凍保存。
-
2015-09-20 だんだん八升豆らしく...
莢が大きく育ってきました。 他のムクナ豆との違いがはっきり現れてきました。
-
2015-09-20 まだまだ花が咲きます
6月中旬に植え付けた苗。 ようやく花盛りになってきました。
-
2015-09-20 実が大きくなってきま...
早うえの4本は花が実になり、それが大きくなっています。 初めの実は結実後既に1月を経過。 熟成を示す筋が見え始めました。
-
2015-09-20 今日も快晴です
昨日、本日と2日続けて快晴。 朝晩の気温は15℃まで下がりますが、日中は25度程度まで上がります。 そのせいか、落花が減ったように思えます。
-
2015-09-20 もものすけの間引き、...
もものすけ、土寄せが必要みたい。茎はすでに赤く、ラディッシュと同じ感じで成長するのかな。 間引き菜を空いてるところに植えた。 天気が良すぎてシナっとなってる。 ダメだったら抜いて種まきしよう。 株間は少なくても良さそうな気が...
-
2015-09-20 サツマイモの花が咲い...
今日のフロリダ:晴れ&雨(31℃~23℃) あれれ?サツマイモに花が咲いてるんですけど。 これって大丈夫?? よく見ると蕾がたくさんついてる。 これから続々と咲きそうです。
-
2015-09-20 パッションフルーツ/...
先週は雨続きでしたが、毎日ひとつずつ花が咲いていました。 金曜日からは晴れ間が覗き、人工授粉をしました。 今日は、授粉びより♪ 10時AMに、時間どおり咲き、授粉しました。
-
2015-09-20 解体してまた寄せ植え
チョコラータと寄せ植えしたレウコフィルム 乾燥気味に育てるレウコと 湿気好きのチョコラータは 一緒にはできないね… 気に入ってたんだけど。 解体して、ジニアとユーフォルビアの苗を買ってきてまた寄せ植えしました。 ...
-
2015-09-20 何度も倒れるピエール...
上に上に伸びてるので重心バランスが悪くなって、すぐ倒れます 高さ2mはゆうに超えてるのに8号(直径24センチ)のプラ鉢(・・;) 簡単に持ち上げれます。 何とかしなきゃと毎日焦っていたところへ…。 昨日は4回倒れ、とうとう被...