早効き化成肥料(10-12-10)
検索結果 (1813件)
-
2015-03-22 茂りだすボイセンベリ...
あっという間に茂りだしたボイセンベリー。強健かはわからないが、生育旺盛なのは間違いなし。 この葉数では蒸散量が多くなるので、鉢植えの場合は毎日の水やりが欠かせない。 シュートが多かったのでいくつか試している取り木のほうもうまくいきそうだ...
-
2015-03-19 スナック春蒔き/定植...
室内で育苗していた春蒔きスナックエンドウ。 生長が早く、セルトレイの底から根がはみ出しています。 窮屈そうなので、少し早めですがプランターに定植しました。 1週間ほど様子を見て、活着したら1本立ちにします。
-
2015-03-19 空飛ぶ姫/播種
ミニカボチャ「ほっこり姫」を空中栽培(立体栽培)で育てます。 ほっこり姫はタキイ交配種で、果重600-800g程度のミニカボチャ<写真#1> 種袋には12粒はいっていたので、ぷっくりした種を選抜<写真#2> 1粒ずつセルト...
-
2015-03-19 新メンバー、大輪ブル...
この前の日曜日、ホムセン行ったらついてきた子2名♪ ブルーデージーは1名いるんだけど、ホムセンで目が合っちゃって……(笑) 今いる先輩は花径2.5cmってとこかな? 草丈25cmくらい? 新人さんは花径4cm、草丈15c...
-
2015-03-19 奇跡的に発根してるよ...
2月1日… 詳細を公表せずに種を蒔いた… http://plantsnote.jp/note/18154/159253/ 失敗の気配がプンプンしたからw それがなんと‼︎ 根っこが出てきてる \\\\\\٩(๑°...
-
2015-03-14 あやめ雪/プランター...
播種から1カ月後、セルトレイで育苗していた苗をプランターに定植しました。 5月のGWには、このプランターにミニトマト_アイコがお引っ越しする予定なので、あと1カ月後で収穫までいきたいです。 「なんちゃって黒マルチ」を黒いゴミ袋で作っ...
-
2015-03-14 メークイーン苗植え
堆肥をまいて耕運機で土をやわらかくして 90センチのうね作り。そして、うねの真ん中で2つに区切り、そのまた、真ん中を くわで深さ20センチくらいの通りを作る。 そこに、一個を半分にカットしたものを断面を下にむけて20センチ間隔くらいで...
-
2015-03-14 10週目 ダブルエロ...
ヒヤシンスらしい容姿(知らないけど)になってきた。 つぼみが少しほころんできた 球根がかなり縮んで軽くなってきた 根っこの太さは一袋30円以上するもやし並にしっかりと太い 普段10円のもやししか買わない自分の憧れ・・・
-
2015-03-14 植えつけ
この前抜いた小苗を植え付け。 いつも通り鉢の底だけ用土を入れてから斜めにして用土→苗→用土を繰り返して入れてきます。苗は若干深めに植えて最後にちょっと引き上げてやります。そうすれば根が用土の中でまっすぐになるので今は細い根が太根に育った時...
-
2015-03-13 今朝の出来事
今朝の出来事・・・ 私1:会社行く前にカーテンくらい開けてけよ。 私2:そうだね。部屋暗いまんまじゃやだしな。さーっと・・・ん?なんか引っかかった? 私1:ばか!カーテンで白紅山ひっかけてんじゃねーか! 私2:うぁっ!やっちまっ...