早効き化成肥料(10-12-10)
検索結果 (1688件)
-
2015-10-03 播種から五か月経ち、
アネコ豆も限界のようで、葉がどんどん黄化していきます。 それで収穫できそうなものだけ残して、他は摘莢しました。 完熟した3本を見ると、夏収獲した莢ほどくねっていません。
-
2015-10-03 最終の間引き
最後の間引きをして、土寄せ・追肥をしました。今年は株間が狭かったようなかんじです。大きな大根じゃなく小ぶりな大根ができることを期待しよう。
-
2015-10-03 間引き
間引きをして2本にしました。最終間引きはまだこれからします。
-
2015-10-03 追肥・土寄せをする
聖護院大根は同時に植えた根菜類で一番育っています。さすが大物だ!
-
2015-10-03 黄ごころ/定植14日...
定植から14日、株元に化成肥料を3g/株、与えました。 順調に大きくなっています(^_^)/ 葉に虫食いの痕があったので探すと、1匹青虫を発見!? 即行、捕殺しました。
-
2015-10-03 発芽確認
愛真紅3号、発芽しました。 早めに防虫ネットかけます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
2015-10-03 アイスプラント/発芽
播種から4日、ひとつだけ発芽していました。 数mmの小さい小さい芽です。 水やりは、霧吹きで丁寧に!
-
2015-10-03 キンセンカの鉢上げ1...
7.5㎝ポットに鉢上げしました。 だいたいセルトレーに1ヶ月くらい住まわせて移住すると調子が良いみたいです。
-
2015-10-03 スイスチャードの鉢上...
7.5㎝ポットに鉢上げしました。 大きくなれよー❗️
-
2015-10-03 雄穂切り落としパタパ...
雌穂のヒゲに花粉を強制的にパタパタこすりつけたよ。 これでもかっ!てくらいパタパタ でも、一昨日の強風でかなり花粉飛んでしまったみたいで 「花粉ぽわ~。。。。」が今回はなかった(´・ω・`) う~ん ちゃんと受粉でき...