早生枝豆 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 早生枝豆

早生枝豆

検索結果 (462件)

  • 2014-06-16 今日の様子

    プランター小は、プランター大に比べて日当たりが悪く、発芽時点で小さい芽を集めたせいか、徒長気味。 お問い合わせがあったので… プランター小は、U字支柱がなかったので、100均の真っ直ぐな支柱を5本を組み合わせています。普段はこれに袋...

  • 2014-06-15 順調

    ネットの中で順調に大きくなって、頭がつかえてきました。 摘心しました。

  • 2014-06-15 今日の様子

    水不足だと実が大きくならないらしいので、これからは水遣り頑張らないと!

  • 2014-06-02 地植えしました

    ポットから庭に地植え。 前もって苦土石灰と牛糞、少な目の化成肥料をすきこんでいました。 今日は黒マルチ、防虫ネットを設置。 出来ました!しかし暑かった!

  • 2014-05-27 今日の様子

    第二陣も成長しています☆ 第二陣は双葉の付け根から、わき芽(?)のようなものが出てきてます。 第一陣にも少しありますが、第二陣の方が大きいです。

  • 2014-05-27 徒長対策

    枝豆の徒長対策で調べたら、断根と胚軸切断という方法が出てきました。 かなり勇気のいる作業ですが、どのみちここまで徒長したのがいい苗になるとは考えられないので、時期が来たら決行しよう…

  • 2014-05-26 どうしよう…がいっぱ...

    あちこちに仮住まいしながら、どれもこれもびよ〜んと伸びてます。

  • 2014-05-23 今日の様子

    三つ葉タイプの本葉が開きました。 根っこも成長してきているので、早く植え替えないと!

  • 2014-05-22 もっと植えたくなりま...

    キャンペーンで頂いた枝豆を育ててるうちに もっと植えたくなって、と言うより美味しく食べている自分の姿が 浮かんできて・・・。 2粒×19ポット。うまくいくといいなぁ~。

  • 2014-05-21 今日の様子

    双葉(子葉)の後に丸い本葉2枚が出てきましたが、その後は3つ葉のような本葉が出てきました。もうすぐ開きそうです。 昨晩の大雨にも負けず元気に育っています☆

検索 絞込み

該当のカテゴリー
早生枝豆
並替え
地域 
    

レシピ