早生枝豆 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 早生枝豆

早生枝豆

検索結果 (462件)

  • 2013-07-04 順調な実成り

    雷がなって、豪雨にも関わらず、 ペットボトルの中の水は空っぽ。 花が咲いて以降凄い吸い上げです。 全ての苗に莢が付いていました。 早いものは3cmくらいのキヌサヤのようw ちゃんと豆が膨らみますように!

  • 2013-07-01 いつの間にか莢が!

    開花! そして気付かない間に莢! 昨日、なんか元気なかったのは栄養不足だったようです。 急いで、液肥を濃い物にしました。 たくさん莢のようなのが出てるので、 収穫が楽しみです♪

  • 2013-06-30 コンパニオンプランツ...

    間もなく!蕾から開花の予感♪ ワクワクp(^_^)q

  • 2013-06-30 収穫まだかな…?

    まだかな?まだかな?

  • 2013-06-19 イトカメムシがやって...

    アザミウマを狙って、 イトカメムシとやらが来ました。 捕食する瞬間を見てしまったら、 追い払うことはできませんね。 全滅はしないかもしれないけど、 アザミウマの吸汁被害が減るならこのコの小さな悪事くらい見逃しますw もう一匹...

  • 2013-06-17 吸汁被害拡大

    先週くらいに2匹、虫を見つけたので駆除したのですが、 もっと増えてまして、被害拡大してしまいました(泣) 犯人はアザミウマでした。 薬剤は使いたくないので、ひたすら湿らした綿棒で1匹ずつ回収。 16株で成虫、幼虫合わせて40匹くらい...

  • 2013-06-17 不織布外し

    苗の方は花が開花していて、苦しそうに倒れこんでいたので、不織布外しました。が、時既に遅しでした(>_<)

  • 2013-06-07 本葉バンザイ

    本葉がバンザイし始めたので、 外に出す事にしました。 しばらくお天気も良いので、 しっかり光合成してね♪ 野鳥対策に網とスパンコールテープをぶら下げました。

  • 2013-06-07 花が発芽気味?

    クリムソンちゃんが、早くも発芽の模様。早い! 他の枝豆も少しづつ発芽してます。

  • 2013-06-02 今日の様子

    土寄せを行った。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
早生枝豆
並替え
地域 
    

レシピ