時なし小かぶ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 時なし小かぶ

時なし小かぶ

検索結果 (557件)

  • 2013-06-25 残りの1個もぉ...

    何とか残った3つのうち、1つが被害にぃ... 葉が1枚だけで、芽も食べられたようなぁ...泣 残りの2つも茎が細いんだよねぇ...

  • 2013-06-16 またまた

    青虫?毛虫?に葉を食べられました。 本葉じゃかったので、なんとか無事でしたが、 油断できないなぁ。 早く大きく丈夫になって欲しいです。

  • 2013-06-13 壊滅的被害...

    毛虫のちっちゃいのが双葉についてて、12個あった双葉が3個まで減ったぁ~っ... 蝶々か蛾かわからんけど、ガード用の柵を設置! 残りの3個は大切に育てなければっ!!!

  • 2013-06-04 植えました

    夕方に2畝12粒を種まき。

  • 2013-05-20 こかぶ☆春場所まとめ

    自分なりの、春蒔きこかぶ栽培レポです(^3^)/ *3月半ばの種まき (これより遅いとガードしないと、虫に食われるかも) *均等な種まき (間引きの時に大変だし、育ちにムラができる) *綺麗に条蒔き (間引き作業の効率と土寄...

  • 2013-04-06 こかぶ☆本葉出現

    こかぶに本葉出現です(^3^)/ 葉が触れ合う程ですが、 東京はまた、爆弾低気圧の予報なので(T-T) 支え合う為に間引かないで 様子を見ます! 第2週末なので、 ボカシ肥を追肥します♪(*´∀`*)

  • 2013-01-04 間引きがてら収穫

    追肥あまりしないせいか、寒さのせいか、生長スピードが遅いけど、キレイに育っています♪かぶの大きさは2〜3cm。

  • 2012-10-27 発芽と間引き(トンネ...

    白菜の空きスペースにまいた種は、いつもより遅かったけど、5日くらいで発芽!! さっそく間引きした。 今回は葉もかぶも食べられるかな?

  • 2012-10-27 観察(のこりのやつ)

    1回目種まき分はほとんど収穫したので、2回目種まき分の小さかったものと、3回目種まき分。 3回目の子たちは、やっと1箇所1株にしたけど、小さすぎて心配。。。 虫食いのため、生長が遅い模様。

  • 2012-10-27 初収穫☆

    だいぶ太ったのだけ収穫するつもりが、娘がかぶを抜くの楽しくてたまらない様子で、止められず、大小合わせて7個も収穫するはめに(笑) でも自分で収穫したおかげで、夕食はかぶのみそ汁たくさん食べてくれてよかった〜♪

検索 絞込み

該当のカテゴリー
時なし小かぶ
並替え
地域 
    

レシピ