• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 暖地

暖地

検索結果 (53件)

  • 2016-04-06 着果を確認

    花が終わりすぐさま幼果になっているものがある( ^ω^ ) サクランボは収穫までの時期が割と短いので着果初期の段階で質が決まるそうな。このときに大きくならないとダメなのかな?大きくといってもたかが知れているけども笑。

  • 2016-03-29 ハザクラになりつつあ...

    透明感がある薄い葉っぱはきれいだ。

  • 2016-03-20 花は終わり、次は葉っ...

    花は終わりのようだ。休む間もなく次は葉っぱが開きそう。

  • 2016-03-17 満開(⌒▽⌒)

    満開といってもこんなくらいだが、とにかくみんな咲いた。とてもきれい。授粉作業をしておいた。

  • 2016-03-13 開花した

    開花していた。梅に似ているというか、ちょっと玉型のかわいい雰囲気の花。名前はサクランボとはいうが、色のほかはサクラの花に似ていない。せっかくだし、筆で授粉作業をしておいた。自家受粉するらしいので、それが必要かはわからない。風で受粉が成立して...

  • 2016-01-21 変化なし

    芽は少しくらいは大きくなったかな?芽がほころぶのはまだひと月は先ではないかと思う。

  • 2015-12-30 紅葉するだけで変化ナ...

    紅葉(黄葉)するが他に目立った変化はないようす。

  • 2015-11-15 特に変化なし

    特に変化なし。ガチャピンももういない。

  • 2015-11-07 ガチャピンがこれ見よ...

    なんで桜桃にアゲハの幼虫なんかいるんだろう?葉には食害された形跡はなく、なのにすでにこの大きさの幼虫。なにかの間違いか? まあいいや、食べられるような葉はないはずだ。食べられだしたらそのときつかまえる。

  • 2015-10-09 少し葉が増えたのかも...

    気のせいかな?笑 今のところは問題なく育ってくれそう。少なくとも柑橘の「せとか」よりは大丈夫。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
暖地
並替え
地域 
    

レシピ