有機化成肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機化成肥料

有機化成肥料

検索結果 (5552件)

  • 2015-02-21 88日 追肥1回目

    スナップエンドウみんな揃えて、1回目の追肥。 こちら。ビニールカバーなしなので、一番成長はゆっくり。 いつまでたっても茎がくにゃくにゃ・・・・。あっち行ったりこっち行ったりする。 ネットが邪魔してる感じ(^_^;)

  • 2015-02-21 間引き収穫 IB肥料

    ちょっと前から気になっていたのですが・・・・。 ソロソロ株間を広げないと大きくならないよね。 まだ1センチくらいラディッシュより小さいけど、葉っぱは綺麗。 半分に間引きました。 今までは元肥のみで、豆類の根粒菌のおかげで成長して...

  • 2015-02-21 フリズル シズル

    2月5日にいつものSマホで見つけた「アルブカ スピラリス フリズル シズル」につぼみらしいものが見えてきたので、新たにノートを作ることにしました。 写真を見比べると、中側から葉っぱが増えています。 日を当てないとクルクルしな...

  • 2015-02-21 アルブカ スピラリス...

    アルブカ スピラリス フリズルシズルを2鉢買いました。 出だしから「そまりんさん」の丸パクリです。 ええ、そまりんさんの読み通り、2鉢、赤、黄色をかったのです。 読み切られてしまい、とても悲しい気分です(´ノω・`*)ナケ...

  • 2015-01-13 また転がってた

    久しぶりに水やりをしようと庭に出たら、またアポロの鉢が倒れていました。 一体いつから…(;´∀`)  とりあえずは、折れたりひどく枯れこんだりした枝は無さそうです。 一週間ほど前から、鉢を置いている前の家が外壁塗装工事をしてい...

  • 2015-01-13 水仙・・

     毎年なんの手入れもしていない 固い庭先・・でも  春を感じて 必ず 芽を出し しばらくすると 茎を・・  凄いなっ 分かるんだ 我が家の春を告げるそんな花  3・・原種水仙・・ 高さ15cm程の小型種です。メガ...

  • 2015-01-13 花の様子

    色幅があるって、株ごとに違うのかと思ってたら、同じの株から雰囲気の違うカラーの花が咲いてる。まだポツポツとしか咲かないけどいっぱい咲いてるところ見たい(^^) いちばん下の写真は、良く似たカラーのよく咲くスミレとの比較。 よく咲くスミレ...

  • 2015-01-13 猫被害その2

    ギャー(・д・`;) 引きこもってたからここまで見てなかった〜 ハンギングゾーンの下に隠しておいたチューリップチームに被害が! ガスメーターゾーンがイマイチやったからこっちに来たらいいとこ見つけたみたいな… だって臭...

  • 2014-11-19  厳しいです。

    ほとん葉がかれてきました。 上の方の新芽が元気な部分の実だけ、ふっくらしてきてるけど、 あとはなかなか成長しない・・・・・。 もう限界かな?? でもまだ新芽が伸び、雌花を付けているあたり すごい生命力。

  • 2014-11-19  間引き収穫&収穫。...

    担々麺に入れるのに収穫します。 込んでて小さめのカブと、大きくなった株からも、葉が開いちゃってる部分をカットして収穫。 全く虫もつかず、こんなに綺麗に作れたの初めて!! ただ・・・。枯れてきちゃっている葉があるのは、日差し...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ