有機栽培
検索結果 (1453件)
- 
           2012-05-23 発芽 2012-05-23 発芽ちいさな芽がでてきました。 茎がちょっと紫っぽいので、ナスだと思うw 
- 
           2012-05-23 朝顔の種をまきました 2012-05-23 朝顔の種をまきました朝顔の種をまきました。元気に育ってくれますように。 
- 
             2012-05-18 きゅうりの苗の植えつ... 2012-05-18 きゅうりの苗の植えつ...貸し農園(有機栽培)にて今日はキュウリの苗を植えました。 畝作り まず畝作りです。畝の長さが2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きつつふかふかになるよう耕します。 畝全体に土壌改質材のスーパーあかねを撒いて土と混ぜます。... 
- 
           2012-05-18 種をまく 2012-05-18 種をまく写真を撮るのを忘れてしまいましたが、朝顔の種をまきました。 3粒まいて、そっと土をかぶせてお水をやりました。 
- 
           2012-05-17 観察 2012-05-17 観察一週間ぶりの畑です。 前回大量のアブラムシがいたのですが、今日は見た感じいないかな? マリーゴールドの効果でしょうか。 
- 
           2012-05-16 竹酢液。 2012-05-16 竹酢液。竹酢液をホムセンで購入。 薄めて害虫対策になるとか… 虫苦手なので頼みますよ~! 
- 
           2012-05-16 実! 2012-05-16 実!実がなってきました…可愛い♡ 大きくなぁれー! いまのところ問題点はないようです。 
- 
           2012-05-09 もらったタネで 2012-05-09 もらったタネで頂いたタネにうっかり水がかかってしまったので、 全部 蒔いておきました。 濡れてしまったので、バラバラ蒔くことができず、 ちょっと固まって蒔いてしまった。 
- 
           2012-05-08 芽が出てきた 2012-05-08 芽が出てきた気付いたら芽が出てきていました。 一箇所から2~3個ずつ。 間引かないと。。。 もうちょっと様子を見てから。 抜いて他の鉢に植えちゃダメかしら。根が傷むかな。 
- 
           2012-05-01 発芽しそうです 2012-05-01 発芽しそうです一週間ぶりの畑です。 午前中はとくに異変はなかったのですが、夕方帰るころに土が割れて今にも発芽しそうな感じでした。明日には発芽していますね。 












