有機石灰
検索結果 (6620件)
-
2014-12-01 ステムブロッコリーの...
新規の試みを行ってみた。 キャベツ類は、耐寒性が強く、多少の寒さでも成長する。 来年の4月の収穫を目指して12月に蒔いてみる。 ただ、12月に蒔くのは初めての試みで結果は未知。 ここではステムブロッコリーを試してみる。
-
2014-12-01 発芽 7芽確認
発芽はいい感じです。
-
2014-12-01 ブロッコリーの種蒔き
新規の試みを行ってみた。 キャベツ類は、耐寒性が強く、多少の寒さでも成長する。 来年の4月の収穫を目指して12月に蒔いてみる。 ただ、12月に蒔くのは初めての試みで結果は未知。 ここではブロッコリーを試してみる。
-
2014-12-01 どっちが赤花?
どっちが赤花か、どっちが白花かわからなくなってしまいました>< 来年、花が咲いたら分かるでしょうね?
-
2014-12-01 支柱を立てました!
少し伸びてきたので、早めに支柱を立て、ネットを張りました。 これで、来春の収穫を待つばかりです。
-
2014-12-01 2個目の収穫です
今夜は白菜のミルフィーユ鍋の予定です。 でも、ナメクジをしっかり退治しなくっちゃ! このサナギはどなたでしょうか?
-
2014-12-01 収穫しました!
一番成長の早いブロッコリーを収穫しました。 収穫後はボイルし、ハムに巻いて美味しく頂きました! 残りの2株も頃合見て収穫します。
-
2014-12-01 収穫しました!
葉が折れないように慎重に抜き取って収穫しました! ホウレンソウの収穫って意外と難しいですね(^_^;) コーン、ベーコンと炒めて美味しく頂きました(*´∀`*) 生産する喜び、収穫する喜びを満喫しました。 家庭菜園始めて良かった...
-
2014-12-01 植え付け
・説明書きには自家結実性とある怪しい苗 ・大きい鉢なので土は40リットル入る 重い土を使うと動かなくなるのでカインズホームの培養土を使用
-
2014-12-01 一粒入りの2本の莢が...
かなり茶色く変色したので収穫しました。 随分葉が落ちましたが、残っている莢がまだ青いので、何とか熟すまで持ち堪えてほしいものです。