有機石灰
検索結果 (6621件)
-
2015-03-27 春が来た♪
よね? キャッホーーーーイ♪♪ ムルチコーレのペットボトルシェルターも取っ払って、温室メンバーも外へ♪ 家で言葉通り首を長くして(徒長ね(笑))待ってたタネまきメンバーを温室の日が柔らかいとこへ置いて、温室の扉は全開っ♪ ...
-
2015-03-26 ヒペリカム・トリカラ...
カラーリーフコーナーを見ていましたらヒペリカムが販売されていました。 トリカラーって位だから葉っぱの色が色とりどりの斑入りの葉です。 7月〜10月に黄色の花が咲き、ピンクや白の葉が特徴の耐寒性常緑低木。 Googleで画像検索...
-
2015-03-08 今年も
やってまいりました春じゃがの季節。 去年作ってとても美味しかった「インカのめざめ」をまた作りたいなと思っていたが、「インカのひとみ」という改良品種があると聞いてそちらにしてみることにした。なんでも収量が「めざめ」よりもやや多いとのこと...
-
2015-03-08 アガパンサスは大先輩
王国のストリートビューが更新されてないかなぁとか思って、Googleセンセに聞いてみた 見てみれば更新されているはずもなくて、ふ~ん、だったんだが、そこには今も王国の国境部分に君臨するアガパンサスさまがっ どらちゃんがここの国王...
-
2015-03-08 成長が始まってからの
勢いは1番ではないかと思われるレッドパール。 と言っても、いかんせん一度丸坊主になったため(ウドンコ蔓延)まだ小さい株なのだが、ぐんぐん成長している植物を見るのは気持ちいい。 新しい葉っぱがうす緑で綺麗だが、実は肥料が足りてないとかだっ...
-
2015-03-08 クリヘメ植え替え
クリナムの種を蒔いたのは2011年5月。もう少しで丸4年になります。そろそろ花が見てみたいな、と思って植え替えをしました。抜いてみたら・・・根のほとんどは鉢底石に絡みついてて用土の方には根が無い。これじゃ育つわけないか。で、もう一つ。雲南百...
-
2015-03-08 水耕用樹脂ボールは本...
ワイヤープランツが枯れています。 樹脂ボールを使って枯れたワイヤープランツ、これで3鉢目なんですよ。 水を張ったコップにつけているのはピンピンしてるのに、樹脂ボールに挿した奴は、次々と枯れていきます。 原因は、樹脂ボールの吸水...
-
2015-03-08 収穫
「外」組のクリスマスローズの花を収穫しました。やっぱり外だとずいぶんと開花の時期が違うんですね。コイツなら最初の予定通り「おちょこ」になってくれそうです。 前にシリカゲルに入れていたアデニウムの花も思ったよりちゃんとドライフラワーになりま...
-
2015-03-08 サボテンノート開始
買ってから7年近く経つサボテン4種です。 四角くて浅い大きな鉢に寄せ植えにしていましたが 思い立ってバラバラに植え替えました。 これから花が咲くように育てたいと思ったからです。 HCの100円か200円の小さな苗でしたが...
-
2015-03-08 アイコ/イエローアイ...
毎年、育苗しているトマトちゃん☆彡 昨年は、ひ弱な苗だったな。保温したり、ライトを当てたっけ・・・ 過保護にし過ぎたのかもしれない。ということで、今年はオーソドックスに行くつもり♫♬ 発根はさせず、セルトレイに播きました。 ...