有機野菜 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機野菜

有機野菜

検索結果 (916件)

  • 2014-12-24 収穫

    少し収穫しました。 根が赤いです。もっといっぱいほうれん草が食べたい。。 種播いたら今からでも育つかな? 家でポットに播いてみて芽が出たら移植しようかな。 水やりをしました。

  • 2014-12-16 枯れた

    地上部が霜で完全に枯れてしまいました。 ためしに一株掘ってみたのですが、小さめです。これってこのまま土に植えておいて大きくなるのかな? 茎が完全に枯れたらやっぱ大きくはならんかな? と思いつつ、とりあえず一株だけにしました。 ...

  • 2014-12-16 枯れた

    地上部が霜で枯れ果ててしまいました。 もうこれ以上は大きくならないのかな?一株収穫しました。 いい感じであります。 何かの番組でジャガイモは収穫したら少し寝かせると甘味が増すっていってたけど、本日の夕飯にじゃがバターとして食べ...

  • 2014-12-03 収穫

    少し収穫しました。 ぼかし肥料をばら撒き、水やりをしました。

  • 2014-12-03 収穫

    たくさん収穫しました。 虫除けネットとかフィルムのトンネルの付け外しがめんどうだ。。 腰にきますw 立派な青梗菜です。 ぼかし肥料をばら撒き、水やりしました。

  • 2014-12-03 収穫

    収穫しました。 野沢菜ってこんな大きくなるんですね。株間もっとあけたほうが良かったな。 そんなにたいした量じゃないので、にんにくと青唐辛子と醤油で炒めました。 おいしいです。旦那さんに トウガラシがピリッときいてはまるね!...

  • 2014-11-27 立派

    立派なチンゲンサイが収穫できました。 先週は時間がなくて収穫できなかったので約二週間ぶりの収穫なのですが、すごく立派なチンゲンサイになっていました。 見た目は筋っぽいけど、食べると全然筋っぽくないく美味でした。

  • 2014-11-26 一株収穫!

    枯れてきたので一株収穫してみました。 おおーたくさんとれました! うちは親芋も食べるのでしっかり持って帰ります。 お隣さんは捨ててた。。もったいない。。 ホクホクしておいしいのに。 さっそく豚汁に大量に使用しま...

  • 2014-11-26 収穫

    収穫しました。 ここの畝のビタミン菜は初収穫です。 植えた時期が少し違うだけでこんな出来が変わってしまうのですね。。 第一弾のほうがぐんぐん成長しています。 写真は一群と二群合わせたものです。

  • 2014-11-17 収穫

    収穫しました。 水やりをして寒さ対策にパンチフィルムをトンネル掛けしました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ