有機
検索結果 (1405件)
-
2012-05-31 芽かき続き
今日も前回途中だった芽かき作業をしました。 前回芽かきをしたところのジャガイモの茎が腐って折れています! これは芽かき同様に生え際から抜き取りました。 良いものを残してのこりを茎からたどっていき種芋に指がぶつかったら芽の生え際...
-
2012-05-31 種生姜
今日は貸し農園(有機栽培)にて生姜を植えました。 畝を作り全体に土壌改質材を混ぜ、中心線に深さ20cm幅20cmくらいの溝を掘り、施肥します。 堆肥を底に敷き、ボカシ肥と有機石灰を混ぜたものと土をサンドイッチ状に層になるよう埋め戻し...
-
2012-05-23 観察
先週植えたキュウリの苗のうちひとつがアブラムシにやられて枯れつつあります。 苗にはびっしりアブラムシついていました。。。 指でつぶします。 持ち直してくれるかな。
-
2012-05-23 観察
斜めに植えたトマトがまっすぐに伸びてます。
-
2012-05-23 発芽
ちいさな芽がでてきました。 茎がちょっと紫っぽいので、ナスだと思うw
-
2012-05-23 朝顔の種をまきました
朝顔の種をまきました。元気に育ってくれますように。
-
2012-05-18 きゅうりの苗の植えつ...
貸し農園(有機栽培)にて今日はキュウリの苗を植えました。 畝作り まず畝作りです。畝の長さが2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きつつふかふかになるよう耕します。 畝全体に土壌改質材のスーパーあかねを撒いて土と混ぜます。...
-
2012-05-17 観察
一週間ぶりの畑です。 前回大量のアブラムシがいたのですが、今日は見た感じいないかな? マリーゴールドの効果でしょうか。
-
2012-05-16 竹酢液。
竹酢液をホムセンで購入。 薄めて害虫対策になるとか… 虫苦手なので頼みますよ~!
-
2012-05-16 実!
実がなってきました…可愛い♡ 大きくなぁれー! いまのところ問題点はないようです。