• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機

有機

検索結果 (1405件)

  • 2014-07-14 実がつきました!

    トマト発見! ここ最近の台風や強風で花が飛んじゃったのか、房に1つくらいしか実がなってない。。摘果する必要が無いけど。。 とりあえず葉を整理しないとな。 芽かきと誘引をしました。

  • 2014-07-14 胡瓜発見

    花が咲いて胡瓜できてました。 これ半白かな?どっちがどっちかもはや分からなくなってしまった。 わき芽がいろんな方向に伸びてしまってます。 誘引しながらどの蔓残そうかな。。。と迷っているうちに全部まとめて誘引してしまい、また...

  • 2014-07-14 収穫

    今回4股かなーと少し期待していたのですが、ちゃんとした立派な大根でした!!良かったー でも次からは前の種じゃなくて新しい種買って植えます。w

  • 2014-07-10 カメムシ臭?

    少し収穫しました。 収穫して家に帰ると旦那がカメムシくさい!!とギャーギャーいいます。。 確かにカメムシの臭いといわれれば、分からなくもないけど。。。ほんとうるさい。 私は匂いも込みでパクチー好きなんですけど、旦那はどうや...

  • 2014-07-10 成長

    雄穂が開花し、雌穂から絹糸が出てきました。 順調であります! 背丈も170くらいになりました。 一本だけにするか二本でいくか・・・ やっぱ一本のほうがおいしいのかな。 最近は良く雨が降るので水やりはしません。

  • 2014-07-04 順調

    里芋もコンパニオンプランツも順調に成長しています。 シソは毎日収穫できますw

  • 2014-07-04 収穫

    種がいかん! 今回は3股。 次は4股かな?w さすがに2年前の常温で保存してた種は駄目だったか。。

  • 2014-07-02 ムシ刺され

    オクラのトンネルの中に蜂みたいな虫がいる~と思ってビビリながら作業をしていたのですが、帰って虫刺されが凄く腫れてイタ痒く、何だろうと思っていたのですが、蜂だと思っていた虫がブトらしい!関東ではブヨですか? こんな大きいっけ?2センチ以上あ...

  • 2014-07-02 収穫はじめました

    結局スタールビーじゃなく、何の品種か分からないまま収穫; 配ってた種芋が、わせしろ、スタールビー、北あかり、レッドムーンだったからこれの中のどれかですw 完全に枯れたから収穫開始します! 掘ってみるとやっぱ去年より小さい。そういう...

  • 2014-06-23 収穫

    収穫しました。 程よい大きさのものを1本ずつ収穫していたのですが、面倒になってきたので株ごと収穫しました。w 三株収穫して、穴を整理して第二段の種を蒔いてみました。 ぼかし肥料をまき水やりしました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ