• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機

有機

検索結果 (1405件)

  • 2012-12-17 観察

    来るたびにイカツクなっていっているきがする。もはや収穫時期がもう分からない。。

  • 2012-07-25 少しずつ収穫していま...

    少しずつ収穫しています。 わき芽からどんどん増えていくのではじめはぜんぜん収穫できないなーと思っていたのですが、意外とたくさん採れてきます。 にんにくとナンプラーと青唐辛子で炒めて食べると本格的なタイ料理になります。なんといっても食感が...

  • 2012-07-13 大量すぎて困っていま...

    有機栽培でのルッコラですが、ものすごく大量に採れます。正直困る!ってくらい収穫できています。あまりにわんさかできるので、大量消費できるルッコラソースを大量に作って知人、友人に配っています。 ルッコラは害虫に悩まされることもなく、大成功です...

  • 2012-06-21 レシピ

    立派な大根が収穫できたので葉っぱもちゃんと調理しました。 大根の葉のふりかけ 大根の葉を5mmくらいの太さで刻み、 フライパンにゴマ油をしいて大根菜を投入。 しんなりしてきたらしょうゆ、砂糖、日本酒、鰹節を入れて強火でささー...

  • 2012-06-21 レシピ

    畑で採れた割れているけど立派な大根でおつまみを作ってみました。 材料 大根スライサーとかで薄くスライスしたもの 大葉 かつお梅(梅干と鰹節をまぜたもの)をつぶして混ぜたもの スライスした大根につぶして鰹節と混ぜた梅と大葉を...

  • 2012-06-21 追い肥と土寄せ

    昨日の台風で倒れてしまっています。 立て直すのも込めて今日は土寄せをしました。 追肥をして土寄せしていきます。 土寄せしたら、害虫よけに葉の上からぼかし肥をパラパラと振りかけます。

  • 2012-06-21 少しずつ収穫

    立派に成長しています。 サニーレタスも立派! 少し外側の葉を収穫しました。

  • 2012-06-21 収穫

    大きくなったものから少しずつですが収穫していっています。 苗はひとつしか植えていないので、大量に採れることがないので、採れたそら豆はスープに入れたり、飾りに添えたりして頂いています。 ところが一週間ぶりに畑に来て見ると、見事に葉があ...

  • 2012-06-06 収穫開始

    絹さやえんどうも収穫できるようになりました。 豆類はスーパーで買うものと有機栽培で作るものとの味の違いがわかりやすくて畑で作るもののほうがだいぶ甘くおいしいです。 これははまってしまいそう。

  • 2012-06-06 順調です

    順調に成長しています。そろそろかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ