有機
検索結果 (1405件)
-
2012-05-23 集団ミニQの成長
集団ミニQ、大きくなってきています。真ん中2つはくっついて育っているのでちょっと成長が遅いかも・・・。今日も1本収穫 ちょっと太っちょで計ってみたら61gありました!
-
2012-05-23 オクラの芽が
オクラの芽、もやしっこ だったオクラの芽。 大分、しっかり肉づいてきましたー。 市販のオクラの苗を、畑に植えた途端に しょぼくれてなくなってしまった過去があるので、 結構 しっかり大きめになるまでココで育てようと思ってますー。...
-
2012-05-17 レタスの苗を植える
貸し農園(有機栽培)にてレタスの苗が育ったので空芯菜、水菜たちの畝に植え付けます。 サンサンネットを外し、4株植えました。 植えたらまたサンサンネットをかぶせます。
-
2012-05-17 トウモロコシの畝に枝...
トウモロコシと豆は相性がとても良いとされています。 病害虫に対してもトウモロコシと豆のように、組み合わせ次第で農薬を使わず野菜を育てることができます。 一緒に育てることでお互いに付く害虫を遠ざけ、枝豆は根に付いた根粒菌が空気中から窒素を...
-
2012-05-17 畝が少し陥没
一週間ぶりの畑です。 強風、大雨のせいか、サラダごぼうゾーンの左端が陥没してしまっています。 種は大丈夫でしょうか。。。 とりあえず陥没していないところのサラダごぼうもまだ発芽していないので何もせず様子をみます。
-
2012-05-17 じゃがいもの葉の異常
ジャガイモ、葉っぱが黒い点々が出来てきました。病気? あんまり成長したようすが無い…。ちょっと掘ってみても実ができてる感じがしない………。
-
2012-05-16 順調です
花が増えてます。
-
2012-05-16 成長が早い!!きゅう...
キュウリは本当に成長が早いのでびっくりします。昨日のミニQは4.5cmくらいだったのに今日はもう5.5cmに!!幅も1cmくらいになっています。 雄花と受粉させなくても実が生るって不思議~。
-
2012-05-16 角の誘引。
シンディースイート主枝が角を曲がります。麻ひもでやさしく次の支柱へ誘引します。 誘引しにくい時は、少しねじりながら誘引するといいそうです。
-
2012-05-16 1番房に実がついた!
1番房の花が落ち、小さな実が着きました!最近枝先の葉っぱがクルッと巻いてきたので、「木ぼけ」かも…。1番房に実を着けれると木ぼけも落ち着くようなので、まずは一安心です。