• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 有機

有機

検索結果 (1405件)

  • 2016-07-12 カボチャ

    ホームセンターでいいものを発見。 早速カボチャの下に敷いてみました。 効果あるのかな?

  • 2016-07-12 収穫してます

    おおきくなったカボチャを発見し、下手の部分が白くなっていたので収穫しました。 が これも猿にかじられたやつでした。まだあったのか。。

  • 2016-07-12 うどんこ?

    ぐんぐん葉もツルも大きくなっています。笑 これはツルなしじゃないよね。肥料の関係なのかしら? ま、カボチャはなっているわけだし、もはやどっちでもいいとしよう。 育て方もよくわからんので適当に摘心しています。笑 葉が茂りすぎてうど...

  • 2016-07-12 食べてみた

    猿にかじられたカボチャを捨てられなくてとりあえず置いておいたのですが、毎朝見るたびにかじられた跡を見て腹が立ってくるので、よ~く洗ってかじられた部分を切り取って煮物にして食ってやりました。 おいしい分くやしい。。。

  • 2016-07-12 なんてこった!!!

    朝畑の様子を見にきたら、かわいがっていた一番大きく育っていたカボチャがない。。。 足元には種だけになったカボチャが。。。。。。。 猿にやられた!! 猿に入られてしまったのであります。5,6個いい感じになっていたカボチャが種...

  • 2016-07-12 カボチャ

    一番最初に受粉させたカボチャ。 意外と大きいカボチャです。 ご近所さんにカボチャの下に敷くカヤをいっしょに取りに行こうといわれていたのですが、タイミングが合わずもらいぞびれたのでこのまま育てていきます。 このまま何もないようきれいに育...

  • 2016-07-12 ツルなしじゃなかった...

    ぐんぐん成長しています。 つるもぐんぐん伸びています!笑 毎朝9時までに雄花と雌花を観察しに行き、両方咲いていれば人工授粉させています。 最初はウリハムシがいっぱいいたから勝手に受粉してくれるだろうと思っていたのですが、そう簡単に...

  • 2016-07-12 観察

    なんかツルが伸びてません? ツルなしカボチャ。。。 とりあえず様子見で。。。 まだ雌花は咲いてこないです。

  • 2016-07-12 開花

    おー花が咲いてる~ これは雄花かな? 葉がウリハムシ?に害されている。。。ぬかを撒かねば!

  • 2016-07-12 観察

    蕾を発見。 葉も大きくなってきました。 カボチャは初めてなのでどんな感じなのかな~ ツルなしにしたけど摘心とかってするのかしら?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ