• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 栗坊

栗坊

検索結果 (133件)

  • 2016-06-20 カボチャさんのうどん...

    うどん粉がまた広がってきた(;´Д`) 重曹オイルが効いたみたいでこの間の葉っぱは綺麗になってたけど、やっぱり陰になってる所には少しずつうどん粉が広がってる(*_*) 負けずに今回も重曹オイルシュッシュッで様子を見よう。 壁際...

  • 2016-06-20 先に進めない事に計画...

    受粉をしました。しかし実が大きくなるのが少ないです。 どうしたら大きくなるのか皆さん教えてください。

  • 2016-06-18 ズッキーニだと思った...

    種蒔きして戦力外だった弱々しい苗を全部捨てるのが忍びなくて、1つだけ端っこに植えてたんです。 ずっと大きくならなくて でも雄花がチラホラ咲くようになって で、最近育ってるな~と見てみると… ヘビのように伸びてる(*゜д゜*)...

  • 2016-06-18 ん~、うどん粉

    とうとう我が家のミニカボちゃんにうどん粉が(;´Д`) やっぱり風通しの悪い奥の方から発生。 重曹オイルをシュッシュッして様子を見ます(・∀・)ドウダ 今朝は久しぶりに雌花が咲いていたのでウキウキ受粉を…と思ったら、今日に...

  • 2016-06-14 悲しい気分

    先日受粉作業をした栗坊2号と白い坊ちゃんがダメだったみたいです(´д`) 実が黄色くなって成長しませんでした。 あと、栗坊3番目の雌花も開花せず黄色に。 時期のせいか、株の成長が追いついていないのか、肥料?梅雨だから? ...

  • 2016-06-07 栗坊に追肥

    『実が卵大になったら追肥』 我が家の栗坊1号ちゃんが卵SSサイズ位になったので追肥を… と思ったら、肥料無かった(-ω-;)ヤベ 慌てて買いに行って、小雨の中まきました。 私は大ざっぱな性格なので、追肥も料理も目分量で( ̄...

  • 2016-06-06 遅くなったけど親蔓摘...

    カボチャ栽培は初めてなので親蔓はどれかなって感じ。蔓って言うより先端を摘芯って感じ。いつの間にか茎が太くなってきた。

  • 2016-06-06 栗坊2号受粉

    栗坊の2つ目の受粉をしました。 雄花が咲いていないので、またまたズッキーニパパの力を借りて…(^_^;) 昨日しっかり蕾を確認して、受粉出来る!って安心してたのに、 今朝見たら花粉がとっても少ない(*_*) 花びらには食べら...

  • 2016-06-04 白い坊ちゃんの受粉

    ようやく子蔓が伸びてきた所で 実を着けてもいいのか、 迷って迷って迷って 迷ってるうちに咲きました。 白い坊ちゃんの雌花は 小っちゃいなぁ( ´艸`) まぁ、せっかく咲いたのなら受粉させなければ(*´∀`*) 今朝もお...

  • 2016-06-02 きっと実になる

    受粉成功したかな(*^-^*) シマシマ模様がハッキリして、ますます可愛くなってきました。 追肥したくなる気持ちを抑えて… ひたすら見守る(◎-◎)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
栗坊
並替え
地域 
    

レシピ