株分け
検索結果 (136件) キーワード : 株分け
-
2016-02-14 レモングラス
株で頂いたレモングラスを分解して植え付けました。 根付いてくれるといいんですがね・・・
-
2016-01-20 ブセファランドラ
クダガンがやっと分けても良さそうなサイズになって来たので 保険も兼ねて株分けを決行。 下葉が白くなってるのがあったので光量不足か? ストック用の60㎝スリム水槽に移動。 水換えはそれぞれ3分の1
-
2016-01-06 秋は挿し木苗作り
春の剪定分でも挿し木苗は5本ほどが順調に生長しています。7月に発根させた段階で鉢植えにした分も、8月に入り生長も始まったので、来年の収穫に向けて主幹を2~3本にしていく感じにしていきます。課題は冬が来るまでにしっかりした大苗に育てることが...
-
2016-01-06 挿し木苗作り 201...
パッションフルーツは挿し木苗で増殖させるほうが良いと思います。 実生でも発芽は簡単ですが、開花や収穫を楽しむには、時間がかかります。 比較的、挿し木でも増殖は簡単ですので、越冬した株がある場合は、春の花芽が確認できた頃に、充実した...
-
2015-12-07 子離れ
子株ちゃんがボチボチ育ってきたので、思い切ってランナー切り。親離れ子離れしました。元気に育てよぉ~。
-
2015-12-05 折れた枝で挿し芽する
折れた枝で、しかもこんな時季にブラックベリーは挿し芽できるのだろうか? ブラックベリーは取り木で殖やすのがポピュラー、というか、それ以外のやり方は不毛だそうだ。実生でも育てられるが、取り木を成功すればいきなり太い枝が入手できるし土の質に神...
-
2015-12-02 株分け
もつどれがどれだか分からないよ!! 藁に埋もれてランナーの元が見つからない ランナー切って株分けした子株達はほぼ全滅f^_^; ランナー切ると親株から栄養いかないから切るときは慎重にいかないと… また子株出ていたので今回はラ...
-
2015-11-29 11月29日 麦踏み...
初挑戦の小麦栽培! 作物を足で踏むなんて~ 少し心が痛みましたが・・1勝て芽の麦踏みをしました。
-
2015-11-21 子苗作り
夏姫は、ランナーが2本。1本は2株ついてます。 子苗を取ることに決めました♪
-
2015-11-21 グランドカバーにする...
庭は雑草だらけ…この地域のお庭にはガザニアがたくさん生えていたのでグランドカバーにどうかな?と大株からちょびっと出ている芽を切らせてもらいました。前回は繁忙期に水を切らして枯らしてしまい失敗に終わりましたが、今回は頑張ります。