株分け
検索結果 (136件) キーワード : 株分け
-
2015-09-05 9月5日 キャベツ ...
育苗床よりポリポットへキャベツ苗を鉢上げをしました。
-
2015-05-08 株分けしたものは半分...
気温が高いからか株分けした極細の茎を持つ小苗は、植え付け早々に二つがダメになった(ーー;)残念! 残った苗でがんばって大きくなってもらいたい。
-
2015-04-14 我が家のリカさん
写真は植え替え後。 もらったときは花が終わったタイミングで、うまくすれば2年目もと聞いて。 しかし咲かず…。 植え替え前は茶色でかすかすのバルブがついてて、安易に外すのはなー、と思ってたんだけど、いざ外したらスッキリしたし、ホ...
-
2014-12-15 葉がポロポロ
買ってきたオーロラの葉がよく見たら土部分に沢山落ちていたので、拾い集めたら結構な量だった。 調べてみたら捨てずに土の上に置いておけばまた増えるみたいなので、空いているプランターに適当に放ってみた。根っこが出るかな?
-
2014-12-14 株分け
この秋でだいぶ密生したので株分けしてみました。 ラッキョウってこんな感じで どんどん増えていくものなのでしょうか? 種になる球根は、今後いらないのでしょうか???
-
2014-11-12 植え直し
昨年購入した苗からの子株ら。 とりあえず、鉢に植え替えました。 バラ科と言う事で、スリット鉢にしましたが、結果にどう響くやら・・・ 来年が楽しみです。
-
2014-08-24 8月24日 株分け成...
前回 株分けして育苗開始したイチゴですが・・ 根付きが完了した模様で ランナーより切り離し 苗を独立させました! 同時 予備苗のため8株の株分けの仕込み完了
-
2014-08-24 8月16日 苗作り開...
栽培ノートにはありませんが・・ 昨年から始めた イチゴハーベリーポット栽培の親株を6月に 畑に移植 来年収穫用の育苗を開始しました!
-
2014-06-22 ローズマリー再生記
ローズマリーウッド、こちらもラベンダーと同じく庭に放置状態。3年前位に再生して植え替えしたのに再びのジャングル状態であります。 ローズマリーは色々と使用目的があるので、取り敢えず再生しつつ1株ずつ植え替えも行っていく予定です。 庭で繁茂...
-
2014-05-27 緑枝挿しを試す
栽培中のブラックベリー三種(「トリプルクラウン」「ボイセンベリー」「ジャンボ」)のうち、本来なら花芽がつくべきだった前年枝の生長が停止して、新しいシュートだけががんばるのは「ジャンボ」だけ。 待っていても前年枝は動かないなら何らかの刺激も...