根菜専用肥料(6‐5‐6)
検索結果 (504件)
-
2015-03-01 3月1日 今晩のおか...
自家栽培野菜→ホウレンソウ(オーライ)先日収穫した寒締めホウレンソウです 大変甘く仕上がっていました!
-
2015-03-01 緑カビのその後…
カビを見つけた翌々日、観察の為にもみ殻袋を開けてみた。 勇気をもって、団子状態になってるのを割ってみる。 中身の観察はしっかりはしてない。 だから死骸があるかないかはわからないw 更新しなかったのは、イマイチ上手く撮れなかっ...
-
2015-03-01 3月1日 今晩のおか...
自家栽培野菜→ダイコン(耐病総太り) 簡単調理 ダイコンをスラスするだけです!
-
2015-03-01 3月1日 今晩のおか...
自家栽培野菜→キャベツ(冬藍)タマネギ 先日収穫したキャベツを使用 大変柔らかく美味しかったです!
-
2015-03-01 種まき
雨上がりに種まきをしました。今日は種まきモードだったので待ちきれなくて(笑) 場所は先日蒔いたにんじんの条間です。
-
2014-10-05 しっかり発芽中!
前とは違う!再び発芽!(^▽^; しっかり葉が見えている!! つまり?土の中で発芽して、葉(双葉)が赤玉を持ち上げたってこと?! 葉がしっかり緑色だし、茎も赤くなっているし、曲がってるのもある(^^; まぁ何はともあれ発芽...
-
2014-10-05 蜜香。
収穫しました。 次の花は見られず、これでもう親株はお終いでしょうか?
-
2014-10-05 また出るかなぁ……
やっと実が成長してきて、色づくのを楽しみにしてたのに。。。 ピーマンだと思ってた母が「重たそうだから収穫したよ」とのことΣ(´□`;) ふだん手をかけてないくせに、良かれと思った行動がよりによって裏目ww まだこれから結実する...
-
2014-10-05 オクラ。
成長しないな・・・と上の方ばかり見てたら 下に大きくなりすぎたオクラちゃんが一つ・・ もう美味しくなさそうだし種取用に置いとく?
-
2014-10-05 泉州黄玉葱。
そろそろ混んできたので定植してもよさそう。 でも、台風が行ってからの方がいいですね。