桃
検索結果 (434件)
-
2014-04-05 二箇所に蕾
蕾は、今日見ると二箇所についていた。 アンズの蕾が風で落ちてしまいショックだが、こちらは何とか持ちこたえたらしい。咲いても小さい花だとは思うが、白ではなくやはりピンク系になるようだ。
-
2014-03-30 開花
2年目の鉢も開花 受粉する
-
2014-03-29 開花
ついに開花! 桃の花ぁ~((o(^∇^)o))
-
2014-03-23 つぼみの先端
1つだけ、つぼみの先端が濃いピンク色に! 日々つぼみが大きく膨らんでいるので観察が楽しい(^^) まだまだ冷たい北風が吹く日が続いてるけれど、間近で春を 感じられるのってホントわくわくしてくるねぇ~♪♪♪
-
2014-03-08 お目覚め!
お隣の巨峰の芽が大きくなっていたので、何気に桃の方も見たら・・・ ほとんどの芽の先が白っぽくなって、大きくなっていました♪(^▽^) お正月に土替え、根を少し切って・・・ほとんど何もせず3月(^^; 水やりは1回だけ。こ...
-
2013-12-15 剪定、防除
主枝1/3に他枝先カット トップジンM1000倍散布 挿し木分を小さい鉢に植え替え トップジンM1000倍散布
-
2013-11-30 落葉
葉は全部落ちた 冬の防除準備
-
2013-11-17 変化無し
月1回の観察(^^; 先月忘れてて水やりもしてなかった。 今月の観察も…変化なし!ビニールも乾いていたので、霧吹きで水やりを♪ 土の中はどうなってるんだろうか???? 外の桃は落葉が始まってミニ紅葉が楽しめる♪( ´艸`)...
-
2013-11-10 実
1年目(接ぎ木からだと2年目?)でもならせることはできるようで、整理落下したらあきらめて、落ちなければ育てよう すごく細かい育てたかたを教えていただいたのでなんとか枝の形を整えていきたい
-
2013-10-20 枝の生長
枝がだいぶ伸びて、葉もいっぱい(^^) 隣りの巨峰の方に伸びてる枝が一番元気が良い! 他の枝2本の先端はもう伸びていない。ハダニ被害がちょっと酷いかも(^^; 枝の剪定は、春に芽を出してから一度もしていない。 落葉後...












